お知らせ

2018年9月の記事一覧

4年・2年畑作業

 今日は4年生と2年生が畑作業を行いました。いつものようにたくさんの畑の先生にご指導いただき、4年生はじゃがいもの種芋と大根の種植え、2年生はカボチャの収穫とミニ大根の種植えを行いました。


 4年生 じゃがいもの種芋を植えています。

 4年生 大根の種まきです。

 2年生 畑の先生方の話を聞きます。

 2年生 カボチャの収穫です。収穫作業にわくわくです。

 学校に運ぶためトラックに積み込みます。


  2年生 ミニ大根の種も植えました。

 なお、今日植えたジャガイモや大根は10月末頃収穫できる予定です。今から楽しみですね。

 暑い中ご指導くださった畑の先生、本当にありがとうございました。

4年 クリーンセンター見学

 今日は4年生が、市バスあさかぜ2台に乗って、市内のクリーンセンターを見学しました。
 冷房の入った快適な建物の中で、説明のDVDを見たり、質問をしたり、施設を見学したりしました。今日学習した内容は、国語の学習と絡めて作文にまとめていく予定です。




尾崎っ子の元気な声が戻ってきました

 長かった夏休みも終了し、学校に尾崎っ子の元気な声が戻ってきました。7月よりも体も心も一回り大きくなったようです。また少し顔も黒くなっていました。
 今日は夏休み明け集会で、表彰の後、校長の話・生徒指導主任の話を聞き、全校で校歌を歌いました。久しぶりに歌う校歌はとても弾んでいました。
 明日から給食も始まります。ほっとされている保護者の方もいらっしゃるかもしれません。夏休み中尾崎っ子をご指導ご支援いただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。