お知らせ

新しいお知らせ

プール清掃

本日、プール清掃を行いました。

3.11の大震災の後は、野田市では教師が行うこととなりました。

1年間プールの底にたまったヘドロは、教師が清掃します。

子どもたちの健康を考えての措置です。

最初にヘドロをプール真ん中にかき集めます。



次にヘドロをかき出します。




こんなにきれいになりました。





最後の仕上げは、ポリッシャー(デパートなどで床を磨く機械)で
プールの床のコケ等をとります。今日は2台使用しました。


周りの壁は、高圧洗浄機できれいに洗って終了です。

プールサイド等はきれにになったので、子どもたちと行います。

春季大運動会

五月晴れの好天のもと、春季大運動会が開催されました。

「心熱き戦いと、尾崎っ子魂」を存分に見せてくれた素晴らしい運動会となりました。

優勝した紅組の皆さん、おめでとう。

応援賞の白組の皆さん、心のこもった応援立派でした。

保護者の皆様、地域の皆様、最後までご声援ありがとうございました。

子どもたちの一生懸命頑張った姿を、アトランダムに掲載しましたのご覧ください。











































心温まるご声援ありがとうございました。
思い出に残る素晴らしい一日となりました。

会場準備整いました

明日は、子どもたちが楽しみにしていた春季大運動会。

午後から5・6年生児童と教員で、前日準備をしました。

万国旗の取り付けや、校庭整備、清掃等を手伝ってもらい、会場の準備が整いました。









「見せてやろう 心熱き戦いと 尾崎っ子魂」のスローガンのもと
明日は精一杯の演技・競技が繰り広げられることと思います。

どうぞご声援のほどよろしくお願いします。

運動会係児童打合せ

放課後、運動会係児童の打合せがありました。

本校では、運動会予行練習を行いません。

そのため、係児童と本番での動きを確認しておく必要があります。

出発合図、決勝審判、用具、得点など本番さながらの動きを練習しました。