赤羽小NEWS

2018年4月の記事一覧

保護者会・授業参観・PTA、後援会等定期総会

 20日(金)の午後、保護者会、授業参観、PTA、後援会等定期総会を行いました。お忙しい中、参加していただきありがとうございました。また、相乗りや徒歩、自転車で来校してくださる方が多くなり、駐車場の混雑を緩和することができました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

◇授業参観の様子
・1年生
 
・2年生
 
・3年生
 
・4年生
 
・5年生
 
・6年生
  
・あすなろ

交通安全教室

1時間目から3時間目を使って交通安全教室が行われました。

1・2時間目には、4.5・6年生が自転車の乗り方を練習しました。
校庭に描かれた模擬道路を使って、交差点での左右確認や、停車している自動車の脇を通り抜ける場合などの自転車の乗り方を再確認することができました。

また、3時間目には、1・2・3年生が学校の周りの道路に出て、歩き方の練習をしました。
3年生を先頭に、1列に並んで上手に歩くことができたようです。

今後も、毎日の登下校や休日の生活でも交通安全に気をつける意識を高めていきたいと思います。

 
 
 

1年生への読み聞かせ

 6年生が、毎朝1年生の教室へ行って読み聞かせをしています。
 毎日、1年生の教室へ行くのが楽しみな6年生たちです。
 

4年2組 社会科校外学習

 18日(水)の午前中、社会科の校外学習で、消防市貝分署、茂木警察署に行きました。消防、警察のしくみや役割について学習しました。
◇消防市貝分署
  
  
◇茂木警察署