活動の様子

2020年8月の記事一覧

PTA労力奉仕作業

 8月29日(土)、PTA労力奉仕作業を実施しました。今年度は、年1回の実施としましたが、感染症対策や熱中症対策に配慮しながら効率よく作業を行っていただきました。お陰様で、校舎内外がすっきりと美しく整備されました。お忙しい中、また暑い中お世話になりました。

   

   

   

   

 

ICT操作研修会

 8月28日(金)、芳賀町教育委員会の松本指導主事をはじめ、ICT指導員の方を講師にお招きして、職員研修を行いました。この研修は、電子黒板を中心としたICT機器の基本的な操作方法を習得し、授業での効果的な使用方法を考察していくことをねらいとしています。情報教育に関する内容を充実させていくことも、新しい教育の中に盛り込まれています。様々な機能が内蔵された機器の操作の研修をしながら、明日からの授業の構想に皆、胸を膨らませていました。

   

5年生の稲作

 5年生の総合的な学習の一環として、例年行っている稲作りですが、今年度はコロナウイルス感染症対策のため、児童による田植えは見送りました。水田を所有している関本一雄様のご厚意により、機械による田植えをしていただき毎日管理をお願いしています。うるち米の品種「あさひの夢」は、元気に育っています。今後、感染症対策に配慮しながら稲刈りの計画を立てていきますが、収穫した米は、5年生の調理実習で大切に使わせていただきます。

  

サーマルカメラの設置

 家での検温に加え、補助的に発熱を検知するものとして、芳賀町よりサーマルカメラを設置していただき、2学期開始に伴い運用を始めました。朝家庭で検温をして登校する、という点は変わらず今後も継続していきます。それに加え補助的にサーマルカメラを活用することで、より健康チェックを確実にしていくことを目指していきたいと思います。

  

第2学期始業式

 8月17日(月)、猛暑の中第2学期がスタートしました。今年は、臨時休業、分散登校と1学期の授業日数が大幅に減少したため、例年より14日ほど早い2学期のスタートとなりました。新学期を迎えた子どもたちは、校長先生からの「思いやりの心をもつ・辛抱する」という話を聞き、それぞれが決意を新たにしました。猛暑、コロナウイルスと厳しい環境ではありますが、子どもたちの意欲や希望を大切に育てていけるよう、全職員で支援していきたいと思います。皆様の御理解、御協力をお願いいたします。