学校の様子

令和3年度

紅花教室 3月22日(火)

  

 

1年生を対象に地域の方を講師にお招きして、紅花教室を行いました。

古代から中世にかけて長南町で紅花が産出され、特産品になっていったことなど歴史と伝統について学びました。

その後、黄色や紅色の染料を用いて、絞りなどを駆使してそれぞれが個性あふれる染め物を作りました。

3年生を送る会 3月4日(金)

  

 卒業を間近に控えた3年生に対し、これまでの感謝を伝えようと新型コロナ感染症対策を講じたうえで「3年生を送る会」が実施されました。

 1・2年生からは演劇や合唱、ダンスなどの映像、転出された先生方によるメッセージビデオなどが上映されました。

 また、3年生からもメッセージビデオをいただきました。

 「感謝の気持ち」で溢れる素晴らしい会となりました。

小中合同芸術鑑賞会 1月17日(月)

  

 

 ロンドンオリンピックで女子団体銀メダルを獲得した元卓球選手の平野早矢香さんを講師にお迎えし、小中合同の芸術鑑賞会が行われました。

 感染症対策として、体育館と教室でのリモート鑑賞にわかれ、人数制限したうえで講演会を実施しました。

 会の中では、卓球の実技指導や「夢に向かって努力しよう!」という演題での講演をしていただきました。夢を持って、その夢を実現するための目標を定め、日々努力していくというお話が印象的でした。

校外学習の報告

  

  

 報告がおそくなりましたが、12月7日(火)に3年生が日帰りで富士急ハイランドにいってきました。

 修学旅行の代替ということで、天候による多少の運休はあったようですが、よい思い出作りができました。

 また、12月10日(金)には、小中合同の特別支援学級交流会がおこなわれました。

 鴨川シーワールドで、様々なショーをみながら、交流を深めました。

エイズ予防教室 12月14日(火)

   

 3年生を対象としたエイズ予防教室を実施しました。

 講師に千葉大学医学部付属病院より谷口先生をお招きし、エイズをはじめ、性感染症に関する正しい知識と予防について学びました。

 HIV感染者は減少傾向にあるとはいえ、千葉県は全国5位(2018年)に位置しています。

 一方で、エイズ発症者は増加傾向にあり、予防だけではなく、患者への偏見をなくすという意味でも有意義な教室になりました。