お知らせ

2018年9月の記事一覧

5年生 夢先生

今日は、日本サッカー協会が社会貢献事業で行っている「夢先生」の講義がありました。
5年生対象に、水泳:オリンピック銅メダリストの加藤ゆかさんとサッカー:浦和レッズレディースに
所属していた法師人美佳さんをお招きして、レクリエーションをしたり講話を聞いたりしました。
 
【1・2時間目 5の1 水泳 加藤ゆかさん】
 
 
 
 
失敗しても作戦を練り、何度も何度もチャレンジしました。
 
2012年のロンドンオリンピックで銅メダル 左から3番目が加藤選手

第2部は、講義です。
 
 
人生の!夢にチャレンジし続けた27年間の折れ線グラフ
 
             
母親・友達・コーチの支えと自分が苦戦を乗りこえ、目標を立てて努力したとき、夢をかなえることができた
そうです。ありがとうございました。

【3・4時間目 5の2 サッカー:法師人美佳さん】
 
 
               
               協力 団結 勝利 みんな 笑顔 楽しくレクが進みました。
後半は講義です。
 
 
 
 
                           自分の夢を発表
 
「言葉の種」「夢の種まき」の大切さを教えてくださいました。今の生活を大切にすることが夢の実現に
つながっていくという言葉が心に残りました。苦しい経験が自分に「考える」ことを教えてくれたそうです。
失敗や苦しい経験が大切ですと法師人先生。

【5・6時間目 5の3 水泳 加藤ゆかさん】
 
 
 
 
 
 
 
様々な人に支えられ、辛い時を乗りこえると、素敵な出会いがあること。努力が結果となって現れると意欲につながること。
山あり谷ありだったけれど、夢を思い描き、「目標」を立てることにより、夢の実現にこぎつけることができたとうかがい
ました。

とても素敵な時間を過ごすことができました。自分の未来を思い描いた「夢シート」。夢先生が全員にコメントを書いて
くださいます。楽しみです!!

加藤先生、法師人先生、コーディネートしてくださった井上さん、ありがとうございました。

学習参観 ありがとうございました!

どの子も1時間の課題に集中して取り組めました。今年度から教科化された「道徳」を展開した
学級もありました。様々な教科を見ていただくことができました。
【1年】
 
1の1 国語 けんかした山 

 
1の2 算数 たし算 3口の計算

 
1の3 算数 ひき算

【2年生】


 
2の1 道徳 

 
2の2 国語 二つのかんじでできていることば

 
2の3 国語 二つのかんじでできていることば

【にこにこ学級】
 
 
 
 

【3年生】
 
3の1 理科

 
3の2 算数 かけ算

 
3の3 道徳 ホタルの引っこし

【4年生】
 
4の1 ピア・サポート

                
                4の2 算数

 
4の3 理科 金属の温まり方

【5年生】
 
5の1 英語科

 
5の2 国語 大造じいさんとがん

 
5の3 算数 わり算

【6年生】
 
6の1 ピア・サポート

 
6の2 ピア・サポート

 
6の3 ピア・サポート

4の1と6年生が行っていた「ピア・サポート」は人間関係づくりのプログラムです。テーマと目標に沿って個人で
考え、グループで話し合ったり、全体でシェアしたりしながらスキルを学びます。

たくさんの保護者の皆様に参観をしていただきました。ありがとうございました。

6年生 歴博 スポーツテスト

14日金曜日に6年生が歴史民俗博物館に校外学習に行きました。
 
 
 
 
               
教室での学びと実際に見学したことをあわせて、イメージが膨らんだ6年生です。「体験」を通して、感じる心を大切に
していきたいと思います。6年生は、国会見学を残すのみとなりました。

3連休が終わりました。一小っ子はみんな元気で登校しました。
先週の金曜日は体調が悪く欠席したお子さんが1名でした。547人の子ども達が
元気で登校できたことをとてもうれしく思います。

各学年ともスポーツテスト実施中です。体育の授業、遊び、部活動等で、心と体を鍛えて
います。運動能力証を手に入れられるよう、自分の記録に挑戦してほしいと思います。
【6年生】
 
              
【1年生】
 
校外学習は21日です。事前指導を丁寧に行います。千葉市動物公園に行きます。楽しみです。

明日は「学習参観日」です。2学期になって、一回り成長したお子様の様子を是非見にいらしてください。
懇談会はございませんが、ご心配なことがありましたら、担任等へ伝えてください。

2年生アンデルセン公園

昨日は、2年生がアンデルセン公園に校外学習に行って来ました。
天候が心配された1週間でした。2年生の子ども達が「水遊びができますように!」との
担任の願いが通じたのか、最高の校外学習日和となりました。
 
          
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美味しいお弁当をありがとうございました。
2年生は十分に楽しんで校外学習を終えました。今日はふり返りで思い出がいっぱいつまった「新聞」を書きました。

3年生一小の話を聞く会

3年生は、前校長先生、市教育委員会の指導主事、6年生の担任から、我孫子第一小学校の
歴史を聞くことができました。
【昭和45年~49年】
 
 
100周年の記念式典では、寒空の下、「愛唱歌」を2パターン歌いました。
持久走大会は手賀沼公園で行っていました。
 

【昭和55年~59年】
 
 
こんな校庭でした。正門から道が2つに分かれていました。
             
              陸上部の厳しい練習が「宝物」卒業後、苦しいときに練習を思い出して
              様々なことを乗りこえられたそうです。

【平成3年~9年】
 
 
 
20周年誌と40周年誌 グランドの土の色が違うのは?   東日本大震災で土の入れかえをしたからです。
土曜日にも授業がありました。英語や総合的な学習の時間はありませんでした。

3年生の「総合表現活動」がスタートしました。瞳輝かせて学ぶ3年生です。
講師の皆様、ありがとうございました。

【3年2組】教育実習生最後の授業
 
 
 
 
幅跳び 自分に合った助走の距離を見つけよう!の目標に向かって練習しました。
立派な授業でした。