2014年12月の記事一覧
12月7日(日)その3 市福祉まつりボランティア生徒の写真掲載
社会福祉協議会だより82号 2面.pdf
(PDF上の1面、2面をクリックすると画像が拡大します)
<市福祉まつりボランティア生徒の写真が掲載されました>11月3日(月)に開催されました、「市福祉まつり」に生徒会から15名がボランティアで参加しました。このときの生徒ようすが「やいた社会福祉協議会だより 第82号」の表紙と2面に写真が掲載されました。この日は、泉中と片岡中もボランティアに参加していました。 矢中生徒会(生徒たち)が、市や地域へ貢献するボランティア参加は、昨年にも増して活発に行われています。
12月7日(日)晴れ その1 今週の行事予定
<今週の行事予定>7日(日)県中学生ソフトテニス大会男子本選の部(栃木市総運) 塩谷地区駅伝競走大会(塩谷町役場~高根沢町民広場) 今市ジュニア体操フェスティバル(今市中) 矢板市長杯バスケットボール大会(矢板中体育館 2日目) 矢板市ロータリー杯サッカー大会(矢板中校庭 2日目)
8日(月)生徒会選挙 投票日 体育館工事により使用不可(~24日) 出願(矢板中央高) 中学校説明会(川崎小)
9日(火)出願(宇短附高、作新学院高) 教育相談研修(3年職員16時30分~)
10日(水)出願(文星芸大附高、文星女子高) 職員会議
11日(木)矢中新1年生学校見学会(13時55分~格技場) 年末の交通安全市民総ぐるみ運動~31日(7時30分~立哨指導、校長、教頭、舩山) PTA執行部会(16時30分 校長室) 金曜日課
12日(金)木曜日課 衆議院選挙投票所準備(第2棟昇降口 17時00分)
13日(土)関東剣道錬成大会(県南体育館) 学校説明会(日々輝学園高) 野球強化育成(塩谷町野球場)
12月6日(土)その2 カウンセラーの眼
<カウンセラーの眼「イマジネーションうぇお持ち続け実現を目指して・・・」>「相対性理論」を発見したアインシュタインは、「知識よりもイマジネーション(想像、想像力)がだいじ(大切)だ。」という名言を残しています。
科学技術が追いつけば、イマジネーションの世界が現実になります。例えば、空を鳥のように飛びたいとイメージした人々の願いをライト兄弟が実現しました。現在では、超音速のジェット機が数百人を乗せて世界中の空を飛ぶことができるようになりました。
ネズミのアニメーション製作から実業家として成功したウォルト・ディズニーは、イメージ、空想した「夢の世界」を思い描き、ついに実現したのがアメリカの「ディズニーランド」でした。
人間は、知識理解が高いことは必要ですが、子供心に感じたり思ったり、想像したりしたこと(映像)を、ディズニーのように持ち続け、実現できたら素晴らしいことだと考えます。
12月6日(土)晴れ その1 校長室コラム
<校長室コラム「午後、矢中へ行きました」>日本海沿岸や東北、北海道では、「雪」が降り始めている天気予報を見ていて、午前中は自分と家内の車のタイヤ交換をしました。これで、雪対策万全ですが、我が家ではあと2台、タイヤ交換の車があります・・・。
午後、矢中へ行くと、サッカーとバスケットボールの大会会場になっていて、校庭は車で満車状態でした。 両方の試合を1試合観戦、応援して帰ってきました。
12月5日(金)晴れ その1 食育コーナー「今日の献立」
<食育コーナー「今日の献立」>ご飯、牛乳、さばの南蛮焼き、野菜いため、なめこの味噌汁、矢板のりんごでした。 これまでは、「南蛮焼き」の意味も分からずに、「この味付けは何かな?」と感じつつ食べていたのですが、今日は辞書で調べてみました。意味は、魚(肉)を油で揚げ、それを酢漬けしたものが「南蛮漬け」で、それをもう一度焼いたものを「南蛮焼き」というようです。
*「りんご」まめ知識* リンゴの「ふじ」は1個、300~400gぐらいの重さがあり果汁たっぷり、味のバランスも良く甘みと香りがしっかりとしたリンゴです。歯ざわりがシャキシャキしていて人気の高い品種です。
リンゴは貯蔵性が高く、低温庫で保存すると半年以上、品質を保つことができます。今年は太陽に恵まれ「減農薬」「減化学肥料」にもこだわった矢板のリンゴが出ています。
***この情報は、伊藤栄養教諭からのものです。