H28年度(ブログ)
「教育実習」(その3)
教育実習も3週間が過ぎ、青木教生が先週で教育実習が終了となりました。実習期間の最終日に合唱コンクールが行われ、担当していた1-2が金賞に輝くという、最高の実習の締めくくりになったと思います。
実習担当の小野先生の指導のもと、授業参観・授業実践、担任業務の実務補助を通して、この3週間で多くのことを吸収できたものと思います。
「児童生徒作品展覧会」
11月8日(火)、塩谷地区特別支援学級「児童生徒作品展覧会」が矢板市生涯学習館の体育室で開かれました。地区内の小中学校特別支援学級の児童生徒が、授業等で作り上げた書写作品、図工・美術作品や体験活動で取り組んだ作品が展示されており、どの作品も手が込んだもので、日頃の取組の成果が出ていました。
また、中学校合同作業で取り組んできた来年度のカレンダーも展示されていました。来年度のテーマは「関東の県鳥・県花」ですが、多色刷りの切り絵の版画作品は、見学者の目を引いているようでした。
生徒たちは、他校の生徒の作品を見学しながらメモをとり、来年度の作品展への出品意欲を見せる生徒もおりました。今後も数々の交流活動を通して、更なる成長を期待したいと思います。
「校内合唱コンクール表彰」
先週金曜日に行われた「校内合唱コンクール」の結果については、先日お知らせいたしましたが、日程等の関係で当日表彰できなかったので、今朝、臨時朝会を行い、それぞれの学年入賞クラスと優秀指揮者を表彰しました。
今朝は「立冬」らしく、朝一番の体育館の中は冷え込んでいましたが、表彰クラス名を発表すると、クラス全員の元気な『ハイ!!』という返事が体育館に響いていました。クラスが団結し、一丸となって練習を積み上げてきた成果が発揮されたものと思います。おめでとうございました。
素晴らしい合唱コンクールに感動しました。ありがとうございます。是非、『卒業合唱』につなげてほしいと思います。
「県北中学校野球大会」
11月5日より、矢板運動公園野球場を中心に「第31回県北中学野球大会」が開催されており、“泉・矢板中合同チーム”は、1回戦を開会式直後のオープニング試合で那須塩原市の“日新中”と対戦しました。
試合の結果は、序盤から投手戦で1点を争うゲーム展開でしたが、6回表にタイムリーと守備の乱れから3点を奪われてしまい、残念ながら1回戦で敗退してしまいました。
スタンドでは、サポート役の泉中・矢中保護者・親の会の皆さんが、逆転を願い声援を送って下さいました。
「校内合唱コンクール」
今日の午後、音響効果の整っている矢板市文化会館大ホールをお借りして、「校内合唱コンクール」が行われました。
各クラスとも夏休み前から曲の選定を行い、早いクラスでは運動会のあと約2ヶ月の間、練習を重ねてきました。ここ数週間は学校中に歌声が響き、正に芸術の秋、合唱コンクール一色でした。
1年生は、初舞台のため緊張している様子が伝わってきましたが、どのクラスも一生懸命歌っていました。2年生の番になると一気にレベルが上がり歌声も安定し、声量も上がり、指揮者や伴奏者の迫力も増してきました。最後の3年生の登場では、その美しいハーモニーを聴き、全ての人がステージに釘付けになっていました。どのクラスも感情のこもった歌声で表現をしており、甲乙つけがたく各クラスの合唱が終わるたびに、会場からは大きな声援の拍手が沸き起こりました。練習を頑張った分だけ、たくさんの思い出ができ、大きく成長できた感動の合唱コンクールでした。生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。
また、平日の開催にもかかわらず、多くの保護者の方々が参観に見えていました。本日を迎えるまでの長期に渡り、朝練習へのご協力や伴奏者へのフォローなど、大変お世話になりました。
「校内合唱コンクール」の結果を報告いたします。
〇1年生合唱の部 金賞(2組) 銀賞(6組) 銅賞(1組)
〇2年生合唱の部 金賞(3組) 銀賞(5組) 銅賞(6組)
〇3年生合唱の部 金賞(2組) 銀賞(6組) 銅賞(3組)
〇最優秀指揮者賞
・1年の部 磯 真央(1組)
・2年の部 髙松 美月(7組)
・3年の部 工藤 大雅(2組)
という結果になりました。どのクラスも精一杯頑張りました。
1-1「変わらないもの」
1-2「アンリミテッド」
1-3「地球星歌~笑顔のために~」
1-4「カリブ 夢の旅」
1-5「HEIWAの鐘」
1-6「涙をこえて」
2-1「青い鳥」
2-2「時を越えて」
2-3「絆」
2-4「あなたへ」
2-5「遙か」
2-6「明日へ」
2-7「COSMOS」
3-1「走る川」
3-2「親しらず子しらず」
3-3「はじまり」
3-4「証」
3-5「決意」
3-6「信じる」
合唱部(重唱)「つながり」
合唱部「結-ゆい- ~ひとつの朝」
3学年最優秀クラスのアンコール演奏