過去ブログ(平成25年度~平成26年度)

過去分(H25~H26)

その5 カウンセラーの眼31 「基本、基礎が重要です!」


<カウンセラーの眼31「基本、基礎が重要です!」>最初からプロの「サッカー選手」や「野球選手」、「トップ・アスリート」になることはできません。小さい頃から、日々の基本練習や基礎練習(楽しいか、苦しいか、辛いかは個人差はあるが・・・)の積み重ねがあって、トップに上がっていくものと思います。スポーツの世界だけではなく、学習の世界においても、日々の授業を真剣に受け、予習・復習、自主学習、テスト勉強などを積み重ねる中で、成績もアップしていきます。 人間って「気の持ちよう」で、やる気や意欲も増していく動物です。「勉強は楽しい。おもしろい。わくわくする。もっと勉強してみたい。」などと思いながら学び続けることで、学力は向上していきます。

 

雨 その1 給食コーナー



<給食コーナー>今日の献立は、ご飯、牛乳、とろあじ塩焼き、昆布の煮物、鶏肉と卵のスープでした。 和風3品で、優しい味付けになっていました。 検食(江戸時代のお毒味役でしょうか?)後、「今日も美味しかったです。」と一人の調理員に言うと、「そうでしょう。愛情がいっぱい入っていますから。」と答えてくれました。 矢中の給食が美味しい理由が分かった気がしました。 矢中の子供たち、そして職員たちは県一(日本一)レベルの給食をいただいていて幸せです・・・。

その7 前期教育実習打ち合わせ



<前期教育実習 打ち合わせ>本日、16時20分から、前期教育実習生の事前打ち合わせがありました。 前期は2名の本校卒業生が教育実習を行います。大武 香澄先生は3週間、担当学級は3年2組で植木 香織先生が指導教官となります。 もう一人、田代 春菜先生は6日間、担当学級はなく伊藤 敦子栄養教諭が担当教官となります。5月26日(月)から実習が始まります。

その6 進路コーナー「進路だより 1号、2号」


進路だより 第1号表

進路だより 第1号裏

進路だより 第2号表

進路だより 第2号裏

<進路コーナー「進路だより 1号、2号」>紙ベースでは、「進路だより」をお子様をとおして各家庭に届いていると思いますが、「PDF形式」でも掲載します。 あっという間の中学校3年間です。 特に、2年、1年生も「進路だより」を見ながら、自分の将来を考えて、進路をお家の方と話し合っていってほしいと思います。

その5 宇都宮文星女子高職員来校



<宇都宮文星女子高 職員来校>15時00分に、生徒指導部長の山本先生が来校しました。 本校卒業生の学習、生活状況のお話をいただきました。また、今年度の「一日体験」や「入試要項」などを持参くださいました。 ゴルフ部や新体操部で活躍している本校卒業生もいます。