生徒の活動(H24~H26)

2012年11月の記事一覧

生徒集会縄跳び大会

11月15日(木)の朝会で生徒会主催の縄跳び大会が行われました。生徒それぞれが前あや跳び、後あや跳び、二重跳びの3部門に分かれて競技を行いました。総合では2年生が優勝し生徒会長から賞状が渡されました。また、各種目の優勝者にも賞状が渡されました。

 

音楽「箏の学習」

11月14日(水)から16日(金)までの3日間にわたり講師の先生を招きして音楽科で箏の学習が行われます。1年生は初めての授業で緊張していましたが、楽しく授業を受け、「さくらさくら」の演奏を講師の先生の指導をうけ、上手に弾けるようになりました。この3日間でそれぞれの学年で2時間箏の学習を実施します。

 

全校朝会11月12日(月)

11月12日(月)に全校朝会が行われました。表彰では、地区芸術祭書写書道、歯の予防週間に関する表彰が行われました。また、学習指導主任から中間テストに向け家庭学習を充実すること、「できなかからやなない」ではなく「やらなきからできない」ということを肝に銘じて継続的に努力することが大切であることのお話がありました。最後に生徒に中間テストの範囲表が配布されました。2週間がんばって計画的に学習していきましょう。

 

ブックトーク11月9日(金)

11月9日(金)に今年度6回目のブックトークが行われました。今回は次のような本が紹介されました。初めて本を紹介する1年生の図書委員も落ち着いた態度でしっかりと本を紹介することができていました。


1年 「世界がもし100人の村だったら」
2年 「秘密のスイーツ」「ハッピーバースデー」「ももへの手紙」「シェイクスピア物語」
3年1組 「かがりなくやさしい花々」
3年2組 「せんせいけらいになれ」


 
 

ともなり祭り参加

11月3日(土)に行われた「ともなり祭り」で総合的な学習の時間の成果を発表しました。今年度は、「ひとづくり」「まちづくり」「ものづくり」「コトづくり」の4つのグループに分かれて4月からどんなことができるかいろいろ考え、準備してきました。わくわく泉タイムでは、(株)よしもとクリエーティブ・エイジェンシー所属上原チョーさん(栃木県住みます芸人)やダンプ松本さんとコントを行ったり、合唱部の発表、1年生のよさこいソーランなど1時間にわたり発表を行いました。また、出展しているお店のお手伝いをしたりといろいろな活動に取組み、実りある1日となりました。