2020年7月の記事一覧
交通安全教室
7月29日(水)に1学年において、交通安全教室を実施しました。本年度も5月に計画をしてはいましたが、コロナウイルスの影響で延期となり、今回の実施となりました。
自転車の正しい乗り方や交通ルールの話の他に、実際の通学路における危険個所の確認など、安全な通学に生かされる内容でした。
また、生徒の取り組み方は、事故等がなく安全に通学できることを十分に期待できるものでした。
自転車の正しい乗り方や交通ルールの話の他に、実際の通学路における危険個所の確認など、安全な通学に生かされる内容でした。
また、生徒の取り組み方は、事故等がなく安全に通学できることを十分に期待できるものでした。
0
令和2年度総合体育大会代替大会(野球・陸上・バレーボール)
7月23日(木)と24日(金)の総合体育大会代替大会に本校から野球部・陸上部・バレーボール部の3つの部活動が参加しました。
十分な練習時間が取れない中、ひたむきに競技に取り組む姿がとても印象的でした。
【大会の主な結果】
・野球部 1勝1分け 対氏家中 0対0 対北高根沢中 1対0
・陸上部 3年生女子砲丸投げ 優勝 2年生男子砲丸投げ 優勝
・バレーボール部 1分け1敗 対北高根沢中 0対2 対矢板東中 1対1
十分な練習時間が取れない中、ひたむきに競技に取り組む姿がとても印象的でした。
【大会の主な結果】
・野球部 1勝1分け 対氏家中 0対0 対北高根沢中 1対0
・陸上部 3年生女子砲丸投げ 優勝 2年生男子砲丸投げ 優勝
・バレーボール部 1分け1敗 対北高根沢中 0対2 対矢板東中 1対1
0
令和2年度総合体育大会代替大会(ソフトテニス)
7月18日(土)に塩谷中を会場として、地区ソフトテニス総合体育大会の代替大会が開催されました。
本校からは3チームが参加し、1チームが1回戦敗退、2チームがベスト8という結果になりましたが、3チームともこれまで培ってきた力を発揮できたのではないかと思います。
是非、高校でも継続して、さらに活躍できることを願っています。
本校からは3チームが参加し、1チームが1回戦敗退、2チームがベスト8という結果になりましたが、3チームともこれまで培ってきた力を発揮できたのではないかと思います。
是非、高校でも継続して、さらに活躍できることを願っています。
0
メディアの改善集会
朝の活動の時間に「メディアの改善集会」と題してリモートによる講話を実施しました。
第1回生活アンケートにぇる「メディアの使用時間」等についての結果が示され、「適切なメディアとの関わり方」についての話を聞きました。
メディアの使い方については、本校の大きな課題となっています。この講話を聴き、生徒の意識が高まることを期待したいと思います。
第1回生活アンケートにぇる「メディアの使用時間」等についての結果が示され、「適切なメディアとの関わり方」についての話を聞きました。
メディアの使い方については、本校の大きな課題となっています。この講話を聴き、生徒の意識が高まることを期待したいと思います。
0
閉庁日(お盆休み)の緊急連絡体制について
今年度の夏休みは、8月1日~16日までの16日間となりますが、8月13日(木)・14日(金)の2日間は学校閉庁日となります。その間の緊急連絡は矢板市教育総務課(電話番号:43-6217 ※午前8時30分~午後5時15分)へお願いいたします。
0
令和2年度塩谷南那須地区家庭教育支援出前講座の御案内
塩谷南那須教育事務所から、令和2年度塩谷南那須地区家庭教育支援出前講座の案内が届きましたのでお知らせいたします。今年度は新しい講座様式編「話してすっきり、聞いてよかった」プログラムが用意されています。下のリンクをクリックして詳細を御覧になり、ぜひ御参加ください。
家庭教育支援出前講座.docx
家庭教育支援出前講座.docx
0
食の講話
朝の学習活動の時間に、栄養教諭の先生から「食に関する講話」がありました。
三食を規則正しく採ることの大切さやどのような食材にどのような栄養があるのか、適切な食事の例などと共に「カルシウム」の重要性など、簡潔にわかりやすくお話をしてくださいました。
三食を規則正しく採ることの大切さやどのような食材にどのような栄養があるのか、適切な食事の例などと共に「カルシウム」の重要性など、簡潔にわかりやすくお話をしてくださいました。
0
ブックトーク ②
第2回ブックトークがありました。
1年生の教室では3年生の図書委員が、2年生と3年生の教室ではそれぞれの学年の図書委員が本の紹介を行いました。
どの教室も、静かに話を聞く様子が見られました。
読書への興味が高まることを期待したいと思います。
1年生の教室では、山田悠介さんの「名のないシシャ」、廣嶋玲子さんの「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」、いとうみくさんの「天使のにもつ」が3年生から紹介されました。
2年生の教室では、水内喜久雄さんの「中学生に贈りたい心の詩40」、マックス・ブルックスさんの「マインクラフト」、廣嶋玲子さんの「十年屋」と「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」が紹介されました。
3年生の教室では、水野敬也さん 他の「ウケる技術」、白岩玄さんの「野ブタ。をプロデュース」、河出書房新書の「人生を変えるアニメ」が紹介されました。
それぞれの学年に合った本が選ばれており、図書委員の皆さんは苦労したのではないでしょうか。お疲れさまでした。
1年生の教室では3年生の図書委員が、2年生と3年生の教室ではそれぞれの学年の図書委員が本の紹介を行いました。
どの教室も、静かに話を聞く様子が見られました。
読書への興味が高まることを期待したいと思います。
1年生の教室では、山田悠介さんの「名のないシシャ」、廣嶋玲子さんの「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」、いとうみくさんの「天使のにもつ」が3年生から紹介されました。
2年生の教室では、水内喜久雄さんの「中学生に贈りたい心の詩40」、マックス・ブルックスさんの「マインクラフト」、廣嶋玲子さんの「十年屋」と「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」が紹介されました。
3年生の教室では、水野敬也さん 他の「ウケる技術」、白岩玄さんの「野ブタ。をプロデュース」、河出書房新書の「人生を変えるアニメ」が紹介されました。
それぞれの学年に合った本が選ばれており、図書委員の皆さんは苦労したのではないでしょうか。お疲れさまでした。
0
第1回 実力テスト
コロナの影響で延びていた3年生の「第1回 実力テスト」を実施しました。
全員がよい緊張感を持ちながら解く姿が見られ、とても頑張りました。
結果が出るのは、少し先になりますが、模範解答で自己採点に取り組むなど有効なものにしてくれることと思います。
全員がよい緊張感を持ちながら解く姿が見られ、とても頑張りました。
結果が出るのは、少し先になりますが、模範解答で自己採点に取り組むなど有効なものにしてくれることと思います。
0