ブログ

令和3年度

第2学期始業式

 10月14日(木)より第2学期がスタートしました。朝の登校時には、「おはようございます。」と爽やかな挨拶が響き渡り、乙畑っ子の元気な姿がまた戻ってきました。

 始業式においては、学校長より「達成感」と「自信」、そして「自分で考え、工夫する」この3つの言葉を提示し、2学期の目標を決めて頑張ってほしい旨の話をしました。

 式終了後には、2・4・6年生の代表児童から「2学期にがんばること」と題して作文発表がありました。2年生は、「2年生として1年生にさらに優しくしていきたい」、そして「逆上がりをがんばりたい」と発表しました。4年生は、「自主学習」、「挨拶」、「理科の勉強」この3つを頑張りたいと発表しました。最後に、6年生の発表は、最高学年として乙畑小の伝統をしっかりと引き継いでいきたいという最上級生らしい発表でした。

 乙畑っ子一人一人が、多くの「達成感」が得られることを期待したいと思います。

 

 

第1学期終業式

 10月8日(金)にオンラインによる第1学期終業式を行いました。コロナ禍の中での第1学期は、夏休み明けに緊急事態宣言を受けての短縮授業の実施など、様々な制約と工夫を重ねての教育活動であったと思います。その間、乙畑っ子は、コロナ禍の中の「新しい生活様式」をしっかりと守り、元気に学校生活を送ることができました。

 終業式では、学校長よりスライドを使って1学期の様々な活動を振り返りながら、子供たちの頑張りを讃え、2学期にむけてさらにステップアップしてほしい旨の話をしました。式終了後には、代表児童による「1学期を振り返って」と題する作文の発表を行いました。1年生の児童は、本をたくさん読んで「多読賞」をいただいたこと、挨拶をがんばったこと等を発表しました。3年生の児童は、算数のわり算とリコーダーの練習をがんばったことを発表しました。最後に、5年生の児童は、4月に立てた目標を根気よく続け、達成したこと(挨拶と水泳)を発表しました。

 乙畑っ子112名が、健康で安全な秋休みを過ごし、10月14日(木)に元気に登校してほしいと思います。

読み聞かせ(第3回)

 10月7日(木)に、「お話ポットの会」の皆様による「読み聞かせ」がありました。緊急事態宣言だったこともあり延期されていましたので、久しぶりの読み聞かせということで、どの学年も熱心に耳を傾けておりました。

 読書の秋でもあります。秋休み期間は、是非とも本に親しんでほしいと思います。併せてタブレットを持ち帰っておりますので、「ともなりライブラリー」等もご活用ください。

緑活動(10月)

 10月5日(火)に、全校生による「緑活動」が行われました。各学年とも分担場所の除草並びに落葉清掃等を中心に学校の環境美化に努めました。校舎前の花壇には、サルビアの赤い花やマリーゴールドの黄色い花がまだ綺麗に咲き誇っています。ひまわり委員会を中心に世話をしています。

委員会集会(図書掲示)

 10月5日(火)に、委員会集会がオンラインで行われました。今回は、図書掲示委員会による「多読賞」の表彰でした。オンラインということで、各学年の多読賞を発表した後に、委員さんたちが各学年の教室に出向いて、表彰を行いました。今後も多くの図書と出会ってほしいと思います。