ブログ

令和3年度

1学期最終週!

 10月4日(月)からの1週間は、1学期最終週となります。学校生活の一端を御紹介します。乙畑っ子は、登校班で登校後、第一校庭の入り口で1列に整列して「おはようございます。」と挨拶をします。子どもたちは、語先後礼の挨拶を実践しています。最初に「おはようございます。」と声に出して、その後に一礼をします。挨拶は、相手に対する思いやりの表れであると伝えています。教育目標である「思いやりのある子」に近づく大切な実践の一つになっています。

 併せて、給食の準備の様子も御紹介します。各学年ともランチルームに給食を取りに来ますが、どの学年もしっかりと「おいしい給食いただきます。」と挨拶をして持っていきます。ここでも、礼儀正しい乙畑っ子の様子が見られました。

 

薬物乱用防止教室(6年)

 9月30日(木)、6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。栃木県警察本部より2名の講師の方をお招きして、「薬物乱用防止」に関する講話をいただきました。コロナ禍ということで対面ではなく、パソコン室からのオンラインでの実施となりました。画面越しながらも具体的な場面を設定して、本校職員と連携して役割演技を取り入れながらわかりやすく伝えていただきました。児童たちは薬物の恐ろしさと具体的な対処方法をわかりやすく学ぶことができました。自分の健康と命を守る大切な時間であったと思います。講師の方々には、大変お世話になりました。

 

パワーアップタイム(9月)

 先週より通常日課になり、パワーアップタイムも再開しました。月曜日と水曜日に実施しているパワーアップタイムですが、今月は10月23日(土)に延期された運動会に向けての練習を中心に行っています。1・2年生は、教室でよさこいソーランの動画を見ながら踊り方の練習をしていました。3・4年生は、応援合戦の際に踊るダンスの動画を見て踊り方を覚えていました。5・6年生は、応援合戦のダンスを実際に踊って、グループに分かれて教え合う姿がありました。どの学年も少しずつ運動会に向けて準備を進めているところです。

緑活動(9月)

 9月21日(火)から通常授業に戻り、日課も通常通りになりましたので、しばらく実施できていなかった「緑活動」を実施しました。各学年毎に割り振られた分担場所の除草活動や落葉清掃に取り組みました。特に、高学年は、ひまわり畑の片付け・除草(6年)並びに第2校庭の落葉清掃(5年)に力を注いでくれました。お陰様で校庭等が綺麗になり、気持ちよく学校生活が送れるようになりました。

オンライン学習(9/13~9/17)

 今週も引き続きオンライン学習を全学年で実施しています。今週は、各学年とも2回実施し、国語と算数の復習を中心に行っております。児童も先生方もだいぶスキルアップが図られたように感じています。参加できなかった児童に対しても録画での視聴並びに翌日のフォローで対応しているところです。保護者の皆様には、御理解と御協力をいただきまして感謝申し上げます。