日誌

2021年1月の記事一覧

各種表彰

1月29日(金)お昼の放送で、各分野で活躍した児童の紹介がありました。一堂に会しての表彰集会ができませんので、ここに案内いたします。各学級で担任を介して表彰いたしました。活躍した児童の皆さん、おめでとうございます。

◎歯と口の健康「よい歯のコンクール」表彰 おめでとうございます。

(1年生)

 

 

(2年生)

 

 

(3年生)

 

 

(4年生)

 

 

(5年生)

 

 

(6年生)

 

 

◎栃木県学校教育書写書道作品 県展入賞 おめでとうございます。

 

 

◎書初展塩谷地区展 金賞・銀賞・銅賞入賞 おめでとうございます。

 

クラブ活動紹介

 1月28日(木)6校時 川崎小学校では、4~6年生が4つのクラブに所属し活動してきました。今年度は、コロナ禍の為、クラブ発表会(1年間のクラブ活動の成果発表と来年度クラブ活動に参加する3年生に向けてのクラブ案内)ができません。それで、活動の様子を動画で紹介します。

◎創作クラブ  

https://drive.google.com/file/d/1_AwPdriiky269oXDd0Z6AvuqQraKSlE7/view?usp=sharing 

 

◎ゲーム・パソコンクラブ

https://drive.google.com/file/d/1YUkYGmtD2tCkh1U8cFGc93RcAaMbTEIT/view?usp=sharing

 

◎サイエンスクラブ

https://drive.google.com/file/d/1HzUZ-I3L65FLarBRjHO4j42Cm2VmtltV/view?usp=sharing

 

◎スポーツクラブ

https://drive.google.com/file/d/1C3q1Wdc4hXYmU7pmux-UIBS4Pfvm5ELH/view?usp=sharing

切磋琢磨

 「切磋琢磨」 これは、1月21日(木)「教育長とお話をする会」で、4年生以上の児童が、村上教育長から投げかけられた言葉でした。「切磋琢磨して未来に向かう」そんな意気込みで、6年生の書道の得意な男子児童が、筆で半紙に書き記しました。さらに、3階校舎窓に「児童会スローガン」とともに掲げたいと校長の思いを伝えたところ、「書きます」との力強い返事。早速昼休みに、スポンジに墨をつけてわずか10分で書き上げました。

授業者交換道徳の授業の様子

 1月27日(水)2校時 道徳の授業は、通常、担任が指導していますが、ブロックで指導者を入れ替えて道徳の授業を行いました。事前に各指導者同士で資料の確認をし授業に臨みました。子どもたちも新鮮な気持ちで活発に意見や考えを伝え合っていました。校長・教頭・教務主任が授業を参観させてもらいました。資料の中の主人公や登場人物の考えに出会い、友達の考えに出会い、新たな自分の考えに出会う時間となりました。本時でねらう道徳的価値について自分の考えを深める児童一人一人の姿に成長を感じました。以下にその様子を紹介します。

1年生の道徳の授業(指導者:2年担任)

 

2年生の道徳の授業(指導者:1年担任)

 

3年生の道徳の授業(指導者:4年担任)

 

4年生の道徳の授業(指導者:3年担任・2組担任)

 

5年生の道徳の授業(指導者:6年担任)

 

6年生の道徳の授業(指導者:5年担任)

 

放課後は、道徳授業の授業者同士の振り返りと来年度に向けての職員研修(45分間)を実施しました。

 

保護者の皆さま、今日の道徳の授業の感想をお子さんに聞いてみてください。 

 

無言清掃の様子(その2)

 1月21日(木)・1月26日(火)の清掃の様子です。前回紹介できなかった清掃場所の子供たちの働く姿をお知らせします。一生懸命に無言清掃に取り組む姿がどこの清掃場所でも見受けられます。お家でもお手伝いして働いている姿が目に浮かびます。