活動の様子(H28)
3年生 外国語活動
2校時に3年生の外国語活動がありました。
今日は、あいさつの学習です。”Hello.” ”How are you?” ”I am ~.” の会話を練習しました。
“great” “happy” “good” “sick” “hungry”・・・カードを使って今日の気分を表す言葉を約10種類学習し、ALTの先生に習って会話を楽しみました。だんだん大きな声が出るようになり、楽しく活動しました。
清掃の時間
新年度、新しい班、新しい場所での清掃。最初は、戸惑っていましたが、だんだん清掃の仕方もわかってきました。
担当の先生にやり方を教わったり、褒められたりしながらがんばっています。
5年生 「今の気持ち」を表現しよう
4校時、5年生の図工。「今の気持ちを色で表そう。」と、担任の先生から投げかけられた子どもたち。今の気持ちはどんな気持ちかと見ていると「いかり」「おこっている」「ハッピー」・・・・思春期に突入しつつある子どもたちの心の中には、混沌とした強いエネルギーが溜まっているようでした。
クレヨンや絵の具、色鉛筆などを使い、色とパワーで思い思いの表現をしていました。ある子が、「心の中のイメージどおりに描けた。」と言っていました。自分の心の中を目に見える方法で表現することは、自分を知り自分自身と向き合うえで、とても大切な経験だと思いました。
これから、絵や詩や作文、作曲、体を使っての表現などにも挑戦してほしいと思います。
1・2年生 体育
今日は、とてもよく晴れて、子どもたちは外で元気に遊んでいました。
3校時、1・2年生合同の体育は、赤・白に分かれて玉入れのゲームをしました。体を動かすことの楽しさや「投げる」体の動きをゲームを通して体得することがねらいです。楽しみながら、線から出ないで投げるというルールや赤白に分かれることで友だちと力を合わせることも学びました。
配膳員さんの仕事
先週、用務員さんの仕事の様子を紹介しましたが、今日は、矢板共同調理場から届いた給食の配膳をしている配膳員さんの仕事の様子を紹介します。
配膳員さんは、届いた給食を受け取って各クラスのワゴンに乗せ、準備をします。コンテナが大きいので大変です。また、衛生管理にも気を遣っています。
今日は、1.2年生が学校探検でランチルームに来ました。どんな仕事をしているのか、質問を受けました。「しっかり質問ができるので感心しました。」と話してくれました。
給食が終わったら、各クラスから運ばれたワゴンの残菜などを片付けてコンテナに載せます。残菜の量も調べます。
「児童のみなさんが、たくさん食べて残菜が少ないとうれしくなります。」と話してくれました。安全においしい給食が食べられるように配膳員さんが活躍しています。