活動の様子(H29)
川小タイム「みどりの時間」
学校環境緑化活動の一環として、川小タイム「みどりの時間」を実施しました。
学校花壇に新しい苗を植えるため、除草や土壌整備を行いました。
来週の川小タイム「みどりの時間」に新しい苗を植えることになっています。
田植え
今日は3、4校時に3~6年生まで毎年恒例の「田植え」を実施しました。
初めて田植えを体験する児童がいたり、田んぼに足を取られてバランスをくずす児童がいたり、最初はどうなるかと思いましたが、始まってみればみんな上手に田植えを行っていました。
餅米の苗を植えましたので、秋に収穫し、10月の川小まつりでその餅を食することになっています。今から楽しみです。
本当に、よい体験ができました。PTAの施設部員の方々にもお世話になりました。ありがとうございました。
遠足&お弁当の日
今日は1年生から3年生までは待ちに待った遠足でした。
天気にも恵まれ、本当に楽しい遠足になりました。
1・2年生は宇都宮動物園に行きました。たくさんの動物を見学したり、可愛い動物と触れ合ったりと、とても良い思い出ができました。また、1・2年生の混合班編成であったため、2年生が1年生の面倒をよくみてくれました。
3年生は栃木県子ども総合科学館に行きました。科学についていろいろ体験したり、学んだりしました。天気が良かったので、外でお昼を食べました。
4~6年生は、「お弁当の日」だったので、学校で楽しくお弁当を食べました。
いつもの給食もおいしいですが、お弁当はまた格別です。みんな笑顔のお弁当の時間でした。
血液検査と授業風景
今日は血液検査(4・6年生のみ)を実施しました。検査結果については、後日,
通知いたします。
検査前から思わず泣き出してしまう児童もいました。(>_<)
3年生の授業風景です。国語の授業で、「話を聞くときに気をつけること」について勉強しました。
子どもたちからはたくさんの意見が出ました。グループ内で発表や意見交換も行いました。
5年生の授業風景です。図工の授業で「自画像」を描きました。みんな鏡を手に自分の顔をつぶさに観察しながら特徴を捉えて描いていました。
明日(5/2)は、1~3年生は遠足になります。
学力向上推進リーダー
今日は、学力向上推進リーダーの小原智江先生が授業に携わってくれました。
小原先生は毎週金曜日に本校に訪問し、ティームティーチングの形で児童一人一人にきめ細かな指導をしてくださっています。(今日で3回目の訪問です。)
また、日々の授業が充実するよう学級担任の先生の相談にものっていただいています。
子どもたちは真剣に授業に取り組んでいます。
みんな、学習意欲も高まっています。
小原先生に丁寧に教えてもらい、理解も深まっています。
一層の定着を図るために、家庭でも今日の授業の「おさらい」をお願いします。