2018年3月の記事一覧
祝 卒業
ついに「卒業式」の日を迎えました。
6年前は小さな体でしたが、
こんなにも大きく、たくましくなました。
今日は、進学先の真新しい制服に身を包み、
卒業式に臨みましたが、
一段と成長したように見えました。
6年生は
勉強や運動に一生懸命に取り組み、
最上級生として学校全体を盛り上げ、
クラスの和を大切にし、
下級生と楽しく触れ合い、
思い出をたくさんつくり、
本日、川崎小学校を巣立っていきました。
自分の夢や希望を実現させるため、
これからも頑張ってください。
そして、川崎小学校のことをずっ愛し続けてくださいね。
「卒業、おめでとーっ!」
ブライアン先生、ありがとうございました。
3年間、ALT(外国語指導助手)として勤務していただいた
ブライアン・アダムズ先生が、
本日をもって川崎小学校の勤務を終了いたしました。
ブライアン先生はスポーツマンで大きな体をしていますが、
とても優しい気持ちの持ち主で、
子供たちにも親切に接してくれました。
英語の授業はいつも面白く、
子供たちは、毎回楽しみにしていました。
日本語の勉強も熱心で、演歌も得意になりました♪
子供たちが大好きだったブライアン先生がいなくなるのは
とても寂しいですが、
ブライアン先生には、また、新たなところで頑張ってほしいと思います。
ブライアン先生、今まで本当にありがとうございました。
Thank you for everything, Brian.
セレクト給食
6年生は、本日の卒業記念「セレクト給食」に向けて、
2月22日にマイメニューづくりを行いました。
栄養教諭の先生から指導をいただきながら、
たくさんのメニューの中から、カロリーなどを計算して、
食べたいメニューを選びました。
いなり寿司、焼きおにぎり、パンケーキ、クロワッサン、
卵焼き、ハンバーグ、えびかつ、からあげ、サラダ、
ゼリー、杏仁豆腐、チョコシュー、ロールケーキ......。
食べたいものばかりで、みんなどれにするか迷っていました。
そして、いよいよ、本日、セレクト給食の日を迎えました。
自分で選んだメニューを取っていきましたが、
他の人が選んだメニューも美味しそうに見えます。
「いただきまーす!」
卒業記念の特別な給食ということもあり、
格別に美味しく、みんな満腹になりました。