活動の様子

活動の様子(H28)

3年生 算数

 今日の3年生の授業で、情報機器を使っていましたので紹介します。
 今日は、暗算の仕方を考えて説明する授業でした。繰り上がりのある足し算、繰り下がりのある
引き算の暗算の仕方をノートに書いて発表していましたが、ノートが大型テレビに映し出されています。言葉だけでなく、視覚的に見ることができるので、集中して聞いています。今後も、効果的な機器の使い方を研究しながら分かりやすい授業づくりに努めたいと思います。
   

感謝の集い

 児童会が中心となり、「感謝の集い」を行いました。ひごろ自分たちがお世話になっている交通指導員さん、読み聞かせ「ポットの会」の方、駐在さんなど、7名のみなさんがおいでくださいました。子どもたちはもちろんのこと、御招待したみなさまがとても喜んでくださったことがなにより嬉しいことでした。
児童会のみなさんは企画・運営を自分たちの手でやりとげ、自信となったことと思います。また、子どもたちもメッセージを書いてお渡ししたり肩たたきをしてお礼の言葉を伝えるなど、温かな時間を過ごすことができました。
今日おいでくださった皆様は、本校の児童の健やかな成長を願って活動してくださっている方々の代表でおいでくださいました。子どもたちは、たくさんの地域の方々に見守られています。
   

学校評議員会

 本日、平成28年度1回目の学校評議員会を開催しました。本校の評議員さんは、5名です。学校の教育活動の向上を目指して、様々な立場から意見をいただいたり、教育活動の評価をしていただいたりします。
 今日は、第1回ということで、授業の様子を見ていただきました。活発に意見を発表する姿がすばらしいという御意見をいただきました。
 また、給食を召し上がっていただき、週3日の米飯給食についても、好評でした。
 登下校の見守りについて、教科指導についてなど、いただきました御意見につきましては、真摯に受け止め、改善をしていきたいと思います。
  
  
学校評議員の皆様には、お忙しい中ご出席いただきまして、ありがとうございました。

演劇鑑賞会

 今日の3・4校時に演劇鑑賞会を行いました。
 らくりん座のみなさんの演技に引き込まれ、泣いたり笑ったり、感動の90分を過ごしました。
 体育館に入ったときは、暗幕が引かれて舞台ができていたので、子どもたちは「すごい!」と驚いていました。らくりん座が那須塩原市にあるとわかると、「おばあちゃんの家がある!」と身近に感じたようでした。
 演劇を見て、子どもたちはどのように感じたのか、ぜひ、御家庭で話題にしていただけると、お子さんの感性もさらに磨かれるのではないでしょうか。
   

1年生 木幡方面校外学習

 1年生の生活科の学習で、通学路の様子の調べ学習をしました。
 建物や自然の様子、安全を守るための物などを調べたり、日頃からお世話になっている駐在さんにお会いしたりしました。
 教室に戻ってから書いたカードには、「いつもありがとうございます。」という感謝の気持ちが書かれていました。