過去の学校の様子

2017年7月の記事一覧

合唱部練習

 
 
 
 
 本校の合唱部が、7月25日から練習を開始しています。6年生を中心として、5年生と4年生の希望者で構成されている本校の合唱部は、これから練習を重ね、9月27日(水)に行われる塩谷地区の学校音楽祭に出場する予定になっています。
 7月26日の練習は9時から開始になり、前半は発声練習を中心に行いました。腹式呼吸や発声法を確認しながら45分間の練習を行い、休憩をはさみ、後半は「白いうた 青いうた」(作詞:谷川 雁、作曲:新美 徳英)という曲集の中の「二十歳」と「落葉」という、それぞれ二部合唱の曲を練習しました。学校音楽祭まではあと2ヶ月ありますが、明日まで練習をした後は、夏休み以降の練習となるので、実質的には、約1ヶ月の練習期間となります。
 暑い中での練習ですが、練習に参加している部員たちが、きれいなハーモニーを作っていく楽しさを感じられるよう願っています。

救急救命講習会

 

 7月20日の放課後、本校職員は矢板消防署のご協力を得て、救急救命の講習会を行いました。今回は、心肺蘇生法とAEDの使い方を実習しました。
 救急車の出動を要請してから救急隊が到着するまでには約10分間かかる事、心臓が1分間停止すると蘇生率が10%低下する事、心肺停止の時間が長くなると後遺症が残る可能性が高くなる等を教えていただきました。事故発生がないのが一番ですが、万が一の場合に対応できる職員集団でいたいと思っています。
 矢板消防署員のみなさん、ありがとうございました。

夏休み前集会

 
 
 
 7月20日の朝の活動で、夏休み前集会を行いました。
 今回の集会では、矢板市小学校陸上競技大会と塩谷地区陸上競技大会の入賞者表彰、矢板市小学生ソフトボール大会の表彰を行った後、校長の話を行い、夏休みに向けて学習面・生活面・健康面について3人の先生が、全体的な話を行いました。
 校長からは、よい夏休みにするための「早寝・早起き」や「進んで勉強・お手伝い」等について話をしました。また、3人の先生方からは、しっかり生活していくポイントについてお話いただきました。
 健康的で有意義な夏休みになるよう事前指導を行ってきましたが、何かございましたら学校までご連絡をお願いいたします。

みどり活動

 
 
 
 7月19日の清掃の時間に、みどり活動で花壇の除草を行いました。大きい草は比較的除草しやすいのですが、小さい草は手で摘みにくので苦労する姿もありました。
 本日午前、関東甲信は梅雨明けになったそうです。夏の日差しの中、児童は15分間、熱心に除草をしてくれました。校庭ではサルスベリの花が咲きはじめ、夏が来たことを感じさせています。

研究授業

 
 
 
 
 
 
 7月18日の2校時に4年1組が、3校時に6年生2組が外国語活動の研究授業を行いました。これは、先週行った授業を検討して、指導法を改善して別の学級で行ったものです。
 本日の研究授業では、指導者として矢板市教育委員会の指導主事のほかに、研究の一環としてビデオ撮影やALT派遣会社の方の参加もありました。授業をなさった2人の先生は、前回の授業を生かしさらに工夫をこらした授業を展開なさり、児童は楽しく活動をすることができました。
 放課後は、行った授業についての研究会を行いました。小グループ毎に「実践の難易さ」と「教育効果の高さ」を観点とした分析を行い、理解を深め合うことができました。今後の授業実践に役立つ研修になったと思います。