2017年12月の記事一覧
環境整備
12月21日にボランティアさんの協力を得て、パソコンルームの絨毯の交換をしました。
四角形の絨毯を剥がして新しい絨毯を敷き詰めていく作業でしたが、テープでしっかりと固定されているものもあり、古いものを剥がすのに苦労しました。それでも、予定していた時間でほぼ作業を終了することが出来ました。ありがとうございました。
なかよし班遊び
12月20日の昼休みは、なかよし班遊びを行いました。
限られた時間での遊びになりますが、異学年との交流をする良い機会となっています。
あいさつ運動
今週、本校では、あいさつ運動に取り組んでいました。その活動の一環として、本日は児童会の運営委員が片岡駅へ行き、あいさつをしてきました。
学校に登校し、そろって片岡駅に行きあいさつをしたので、電車の発着は1回だけでしたが、利用者に向かって、元気にあいさつを行ってきました。年配の方は児童へあいさつをしてくだることが多かったのですが、それ以外の方はすこし残念だったように感じました。
あいさつ運動の期間中、校内では意識してあいさつが出来た児童も多かったように感じましたが、登下校中はどうでしょうか。大きな声で、目を合わせたあいさつができているでしょうか。
読み聞かせ
児童会の掲示委員会は、昇降口前にある掲示板に使用する毎月の行事予定を作成しています。12月はクリスマスツリーを題材にして作成してくれましたが、ここ数日冷え込みが厳しいので掲示板に霜がつき、掲示物の冬らしさを引き立てています。
12月21日の朝は、「お話ポットの会」の方々が読み聞かせをしてくださいました。ランチルームに各クラスからお迎え児童が来て、読み聞かせをしてくださる方をご案内していきます。今回、5年生は1組・2組の合同でしたが、それ以外は各学級での読み聞かせをしてくださいました。
各学級の様子を足早に見て回りましたが、最後に訪れた4年2組では、「ぶたたぬききつねこ(著:馬場のぼる)」の最後近くの場面でした。「とんがり帽子」「しろくま」「幕」「クリスマス」とつながっていくしりとりの絵本ですが、ほのぼのとした絵も楽しかったです。今回は、「サンタさんからきたてがみ」「サンタさんの青い玉」「ピーターラビットクリスマスのはなし」「ポンテのクリスマス」など、12月に合わせた本を多く選んでくださったようです。
今年の読み聞かせは、本日が最後でした。次回は1月18日の予定です。来年もよろしくお願いいたします。
表彰朝会
12月13日の朝、体育館で表彰朝会を行いました。
本日は、交通安全ポスターコンクール、塩谷地区芸術祭、下野教育書道展、塩谷地区児童生徒作品展の延べ51名の表彰になるので、入賞者呼名の後に代表児童へ賞状を渡しました。入賞した児童の皆さん、おめでとうございます。