学校の様子

令和7(2025)年度

9月10日(木)修学旅行1日目④

 11時に震災遺構・荒浜小学校に到着し、東日本大震災の津波や震災当時の写真やパネル、展示物を見学しながらお話を聞きました。
 地震発生直後、児童と地域住民320人が屋上に避難し助かったそうです。荒浜小学校の周辺は、危険区域に指定されていますので、住むことはできませんが、今後、キャンプ場などのスポーツ施設やブドウなどの果樹栽培のビニルハウスなども整備されていくそうです。5年後の荒浜地区の様子をみてみたいですね。
















9月10日(木)修学旅行1日目①

6時55分、6年生が、保護者の皆様、先生方に見送られ、仙台・松島方面への修学旅行に出発しました。
 矢板インターチェンジから、東北自動車道に入り、宮城仙台インターを目指します。