学校の様子

令和6(2024)年度

6月29日(月)家庭学習に役立つコンテンツの紹介

 文部科学省より、家庭学習に役立つコンテンツの情報が発信されていますので、紹介いたします。ご家庭での学習にお役立てください。

「子供の学び応援サイト」 文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

「家族で楽しむ! サイエンス」 国立研究開発法人科学技術振興機構
https://sciencechannel.jst.go.jp/kids/

「子供の学び応援サイトYouTubeチャンネル」 文部科学省
https://www.youtube.com/channel/UCQYtA77UD170Romito-HC7A

6月26日(金)2年生 算数科研究授業

 3校時、2年生の算数科研究授業を行いました。 
 本時は「ひき算の仕方を考えよう」の学習で、繰り下がりのある2桁同士のひき算の計算の仕方を数の仕組みに注目して考え、説明することをねらいとしました。
 授業の中には、課題の解決の仕方を子供が図や式・言葉を使ってノートに記入したり、ノートに記入した内容を教室前方の電子黒板に映して友達みせながら説明したりする活動があり、子供たちは「自分の考えを正確に表現したり、友達の考えを自分の言葉で表現したりする力」を高めました。



















6月25日(木)健康委員会からのお知らせ

 給食の時間に健康委員会からのお知らせがテレビ配信されました。
 今回のお知らせでは、「新しい学校生活様式」について子供たちに知ってもらうため、健康委員の子供たちが動画で「新しい学校生活様式」について解説を行いました。
 まず、学校生活の中で今までの生活様式では密になってしまうことがあった水道やトイレの利用の仕方、階段を降りるときや休み時間の過ごし方など、ソーシャルディスタンスに関することについて子供たちの普段の生活の様子を見ながら解説しました。
 次に、体育の授業でマスクを外すときに気を付けること、マスクの正しい着用の仕方などを健康委員の子どもたちが実演した動画が配信されました。
 テレビ配信を見た子供たちは、自分だけでなく友達のためにも気を付けて生活していこうと決意を新たにしました。今後とも、片岡小学校では「新しい学校生活様式」についての指導を行ってまいります。





















































6月24日(水)令和2年度片岡小学校PTA常任委員会・学年委員会

 6月24日(水)令和2年度第1回PTA常任委員会ならびに学年委員会を実施しました。
 まずはPTA会長からテレビ配信で会長挨拶があり、その後校長先生からの挨拶が同様にテレビ配信で行われました。
 PTA会長からは、昨年度に引き続きの会長で、今年度も頑張っていきたいということ、今年度は、感染症対策のため、PTA活動のスタートが遅れてしまったが、子供たちのため皆さんで協力していきましょう、というお話がありました。
 校長先生からは、様々な感染症対策へのご家庭の協力へのお礼と、現在の学校の様子、今後も状況により様々な変更があるかと思うが、それに対する引き続きの協力へのお願いがありました。
 学校の様子に関しては、子供たちが新しい生活様式によく適応し、落ち着いて生活していることなどのお話がありました。
 その後、各委員会で委員長ならびに副委員長の選出と今後の予定についての話合いがあり、どの委員会でも委員の皆様のご協力で速やかに決定しました。
 その後、理事会において今年度の各委員会の事業計画が承認されました。
 今年度もPTAの皆様のご協力により、PTA常任委員会ならびに学年委員会、理事会が速やかに実施できたことを、改めてお礼申し上げます。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。