令和6(2024)年度
2年国語科研究授業
11月12日(金)1校時 2年生の国語科「馬のおもちゃの作り方」の研究授業の様子です。順番を表す「接続語」に着目して、作り方の順番を学習します。タブレットを使って文を入れ替えたり、グループで意見を交流したり、一生懸命に学習する2年生です。
接続語がない文で考えます。
文の初めの接続語を確認します。
改めて接続語が入った文で順番を考えます。
タブレットを使って個々に入れ替え作業。
グループになって先生の指示を聞き、その後友達の考えと交流します。
みんなで学習のまとめと振り返りをします。
家庭学習ノート紹介
3名の児童の家庭学習ノートを紹介します。11月は、市の家庭学習ノートコンテストも実施されます。学習の秋を充実させている片岡っ子です。
サツマイモ掘り
11月10日(水)~11月11日(木) 地域の齋藤様が育てているサツマイモ畑で、齋藤様のご好意で、児童がサツマイモ掘りをしました。サツマイモは、10日の給食(ぴりから豚汁)にも使用しました。サツマイモ掘りを体験した児童はそれぞれにサツマイモをお家に持ち帰りました。齋藤様、ありがとうございました。
なかよし班活動
11月10日(水)13:20~13:35 なかよし班(学年縦割り班)活動がありました。6年生がリーダーシップを発揮し、班のみんなで後半の計画を立て、そのあと遊びました。
職員研修「人権教育」
11月10日(水)放課後 職員研修「人権教育」がありました。人権の大切さや人権に配慮した言語活動の大切さを、人権教育主任の先生が講師となり学びを深めました。