学校の様子

令和7(2025)年度

家庭学習ノート

 5年生児童の家庭学習ノートを紹介します。しっかりとした美しい文字でどのページも工夫して学習しており、力が付いているていることが分かります。すばらしいです。

いちご一会ダンスコンテスト決勝大会写真

 去る6月25日(土)宇都宮オリオンスクエアで行われた「いちご一会ダンスコンテスト決勝大会」の写真を、県内にお住いの方が撮影したとお届けくださいました。4年教室廊下にコーナーを設けました。あの時の感動が蘇りました。

学校支援ボランテイア養成講座

 9月16日(金)矢板市教育委員会生涯学習課では、各学校の要望に応じて学校支援ボランテアを配置してくださっています。本校でも家庭科ミシンボランテアをお願いしています。本日は、本校のランチルームでベテランのボランテアが、ボランテア活動に参加してみようという方々に、ミシンボランテアのノウハウを教える講座が開催されました。その様子をお知らせします。学校支援ボランテアの皆様、いつもありがとうございます。

 

 

3年社会科校外学習(サンユー見学)

 9月14日(水)3年生は、社会科の学習で、片岡のサンユースーパーマーケットを見学しました。働く人の仕事の様子やお店の工夫を学びました。この後、見学して分かったことを授業で深めていきます。サンユーの皆様、毎年 大変お世話になります。ありがとうございます。