学校の様子

令和7(2025)年度

6月27日 4年生社会科校外学習

 4年生は、社会科「健康なくらしを守る仕事」の学習で、エコパークしおやと寺山浄水場に行きました。施設の様子やそこで働く人々の仕事の様子の見学を通して、住みよい暮らしをつくるための工夫について学ぶことができました。

6月26日 矢板音頭練習会

 昼休みに矢板音頭練習会を行いました。暑さ対策のため、短時間での練習としました。2回目の練習ということもあり、上手に踊れる子もたくさんいました。PTA総務部の皆様にもお手伝いいただき、感謝申し上げます。

6月25日 3年生研究授業

 3年生は、5校時目に国語科「まいごのかぎ」の研究授業を行いました。本校の学校課題は、「深い学びに繋がる授業づくり~学びの姿勢の育成を通して~」です。この研究主題に沿った授業を公開し、子どもたちに身に付けなければならない資質・能力がしっかりと身に付いているかどうかを検証しました。本時では、物語の感想を友達と伝え合い、自分の考えとの共通点や相違点を見つけることができるというねらいで授業を展開しました。言語活動を通して、子どもたちは、自分の考えを広げることができました。