令和6(2024)年度
「学びの共同体」研修
本校では、「学びの共同体」理論に基づいた授業実践を進めています。
本日は、遠く神奈川県から“学びの共同体研究会”でスーパーバイザーを務める谷井先生にお越し願って、授業の様子を見ていただきました。さらに放課後には、谷井先生の講話による職員研修が行われました。
21世紀型の学び、そして授業はどうあるべきなのか、大変示唆に富んだ講話の内容でした。
くじらぐも
1年生の国語は、物語文「くじらぐも」を学習しています。本時は、物語に登場している子どもたちが「くじらぐも」に何と伝えたのかを考えました。
休み時間でも調べ学習に取り組んでます
先週の金曜日。3校時終了後に校内巡視をして5年教室前を通りかかると、全員が集中してタブレット端末に向き合っていました。
子どもたちに何をしているのか尋ねてみると、4校時にある社会科の準備をしています…との返事。自主的に学ぶ姿勢が、少しずつ身に付いてきているようです
ホッとする掲示物
2,3,4,5組の廊下側には、子どもたちの頑張っている姿が伝わってくるような掲示物が飾られています。子どもたちがホッとできるような場所になっているようです
就学時健康診断
本日の午後、就学時健康診断が行われました。来年度に入学予定の33名のお子さんと保護者の方が来校されました。