文字
背景
行間
「出番」「役割」「承認」で自己肯定感UP!!
新着情報
学校の様子
令和6(2024)年度
なかよし班活動
昼休みに、本年度9回目となる“なかよし班活動”が行われました。各縦割り班ごとに活動内容を決め、1年生から6年生が同じ時間を楽しく共有しました
児童の表彰をしました
給食後、校長室にて児童の表彰を行いました。今回は、塩谷南那須地区理科研究展で優秀賞になった作品の児童3名が対象です。
おめでとうございます
図書委員による読み聞かせ☆彡
先週から今週にかけ、図書委員の読み聞かせが行われています。担当の図書委員は校長室で給食をとり、12時20分からオンラインで読み聞かせをしています。
少し緊張しながらも、楽しく一所懸命取り組む図書委員の姿が清々しいですね
わたしのえほん
2年生の生活科は、「わたしのえほん」という題材に取り組んでいる真っ最中。子どもたちが家から幼い頃の写真を持ち寄り、小さい頃の思い出を書いたりお家の人からのメッセージを参考にしたりしながら楽しく取り組んでいます
★幼い頃の思い出を、しっかりと記録に残していますね
★お家の方に協力していただき、赤ちゃんの頃の写真もたくさん集まりました
風船でうちゅうへ
説明文「風船でうちゅうへ」を読み進めている4年生。本時では、筆者の挑戦や失敗を読み取り、表にまとめていきました。学習態度が一段とよくなり、4年生のレベルが上がっていることがうかがえます