学校の活動

学校の様子

4年生社会科校外学習

 6月26日(金)に、4年生社会科「ごみの処理と活用」の一環として、エコパークしおやへ校外学習に行きました。初めにエコパークしおやでは処理できないものについて、どう対応するかについての話を聞き、DVDを視聴しました。
 その後は、エコパークしおや内の施設を案内していただきました。実際に収集されたごみの多さに児童はとても驚いていました。これからは自分たちもごみを少なくしないといけないと考えていました。また、焼却する際に出た蒸気を利用して発電しているという、地球にやさしいエコ活動についてもお話をいただきました。

 エコパークしおやの皆様、大変お世話になりました。また、コロナウイルス感染症への対策についても御配慮いただき、ありがとうございました。(4学年担任)





6月24日 みどりの時間

 6月24日(水)に、令和2年度初めてのみどりの時間が行われました。コロナウイルス感染症対策のため、一人一人の間隔を空け、無言で除草を実施しました。どの児童も意欲的に作業に取り組み、短時間ではありましたが、校庭がきれいになりました。少しずつではありますが学校生活が戻りつつあります。

6月18日 1年校外学習(長峰公園)

 1年生は生活科の校外学習で、長峰公園に行ってきました。子供達は公園のきまりやマナーを守りながら、楽しい時間を過ごしました。
 遊具遊びでは、すべり台やぶらんこなどで体を大きく動かして遊びました。虫取りでは、バッタやチョウなどを見つけ、手にとって観察していました。元気いっぱい活動した1年生は、大満足の表情でした。(1学年担任)



6月17日 6年校外学習

 令和2年度、最初の校外学習が実施されました。6年生が風土記の丘資料館と下侍塚古墳への見学を行いました。児童は、新型コロナウイルス対策として2台のバスに半分ずつ分かれ、説明等も2グループに分散して見学しました。
 出土した千数百年前の土器や古墳などを実際に見ることができ、大変貴重な学習をすることができました。
 見学を受け入れてくださった風土記の丘資料館の方々、ありがとうございました。(6学年担任)



6月16日 1年生を迎える会

 6月16日(火)に、1年生を迎える会を行いました。新型コロナウイルス感染症対策として、オンライン会議システムを活用しました。6年生が進行を行い、初めに1年生へのインタビューを行いました。インタビューでは、1年担任がマイクを握り、名前と好きな動物を聞きました。2~6年生の児童は自己紹介をする1年生の姿を画面の前で見守りました。次に2~6年生のクラス紹介がありました。自分たちのクラス紹介をして、1年生に歓迎の気持ちを伝えました。最後に校長先生からお話をいただき、1年生に向けて職員室にいる先生方の紹介がありました。
 新型コロナウイルス感染症対策として一堂に介して行事を行うことができませんでしたが、とても心温まる会となりました。





6月1日 学校再開

 本日より学校が再開しました。新型コロナウイルス感染症の対策として、学校再開の朝会をオンライン会議システムを活用して行いました。朝会では、校長先生から「新型コロナウイルス感染症について」、「思いやりを持った行動をとること」の2つの話がありました。児童は画面越しでも頷きながら真剣な面持ちで話を聞いていました。
 また、本日から給食も再開しました。感染症の対策として、全児童が同じ方向を向きながら給食を食べました。児童一人一人が感染防止を心がけ、配膳・食事・片付けを行っていました。

5月20日 やいたオンライン学習ミーティング

 5月20日(水)に、4年生を対象として、オンライン学習ミーティングを行いました。大変お世話になりました。本日はテスト配信ということもあり、職員もその様子を視聴しました。参加した子供たちは、画面越しに担任や友達と交流していました。本日は、操作の仕方やルールの確認を行いました。子どもたちは初めは戸惑いながら操作をしていましたが、段々と手際よく操作ができるようになってきました。情報社会に生きる子どもたちのたくましさを感じました。
 私たち教員としてもオンライン学習支援は、初めての試みです。今回の取り組みを生かし、教育的効果を高められるよう職員間で検討していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
 また、本日視聴できなかった方々には、学習ミーティングの様子を後程視聴できるように整備していますので、ご覧になりたい方は学校までご連絡ください。

5月18日・19日 分散登校

 5月18日(月)、19日(火)に、分散登校を行いました。18日は、1・3・5年生、19日は2・4・6年生の児童が登校しました。1年生とっては、初めてのランドセル登校でした。
 子どもたちは、明るい表情で登校し、教室でのクラスメートとの一時を楽しんでいました。一日も早く、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってくることを願うばかりです。
 来週には、オンライン学習支援や学校再開に向けた拡大分散登校を行います。よろしくお願いいたします。


身体的距離を確保しての授業


身体的距離を確保しての生活

令和2年度スタート!

 4月8日から新年度の学校生活が始まったわけですが、新型コロナ感染症拡大防止対策として4月13日より再度臨時休業の措置がとられました。さらに、感染拡大により5月31日まで臨時休業措置が延長となり、児童はもちろんのこと保護者の皆様にも大変なご苦労をおかけすることとなってしまいました。
 この間、本校においては、縮小の形ではありましたが、令和2年度の入学式を行うことができ、新入生9名を迎えることができました。また、休業期間の学習支援においては、教職員が一丸となって本校児童のためにきめ細かな課題等を準備し、休業中の学習支援に努めてきました。課題の配付・提出等においては、保護者の皆様の御協力をいただき、大変感謝申し上げます。
 また、今後は分散登校及びオンライン学習支援の実施により、休業中の支援に努めてまいりますので、御理解と御協力を重ねてお願い申し上げます。なお、分散登校及びオンライン学習支援については、すでに御案内のとおりですが、御不明な点は学校まで御連絡ください。


《新任式・始業式》


《入学式》

春休み及び春休み明けの学校の対応について

以下のことを連絡いたします。
1.4月8日(水)から授業を再開します。
2.給食については、4月9日(木)から一斉に再開します。
3.春休みの校庭開放について
 ・3月27日(金)から、土日を除き、午前10時から午後3時まで開放いたします。
  但し学校までの行き帰りの安全面については、保護者の責任のもとでお願いします。