学校の活動

学校の様子

2月14日(木)5年生 社会科校外学習②

 宇都宮気象台では、職員の方が風速計や雨量計、日照計についての説明や栃木県の気象や災害、火山についてクイズを出してくださり、更に知識が広がりました。
 その後、子どもたちは竜巻や雲のでき方についての実験を行いました。子どもたちは、興味深げな様子で実験に取り組みました。











2月14日(木) 5年生 社会科校外学習①

 2月14日(木)、5年生が社会科校外学習で栃木県防災館、宇都宮気象台、そして、栃木県立博物館へ行きました。
 防災館では、災害に対する備えや災害が起きたときに自分の身を守ることについての話を聞き、次に地震体験・煙体験・風体験・大雨体験の四つの体験活動を行いました。この体験を通して子どもたちの防災意識は高まりました。









2月7日 校内大縄跳び大会

 2月7日、校内大縄跳び大会を行いました。
 今年度から学年ごとの大縄跳びに加えて個人の短縄跳びも行いました。
 体育委員が進行を務める開会式の後、個人の短縄跳びからスタートです。跳んでいる間は、みんなが応援してくれました。その力を受けて、最後まで全力を尽くしました。
 長縄跳びでは、各学年とも最高記録達成に向けて練習の成果を十分に発揮することができました。最後は、全員がすがすがしい表情で終わることができました。











































1月23日 第7回読み聞かせ

  1月23日(水)に、今年度第7回目の読み聞かせをしていただきました。毎回工夫を凝らして行われる読み聞かせを、子どもたちはとても楽しみにしています。
 今回も、それぞれの学年にあった本の読み聞かせをしていただきました。どの子も目を凝らし、耳を澄ませてじっと聞き入ってる様子に、子どもたちの本への興味や関心の一層の高まりを感じました。























1月10日 暗唱タイム

 1月10日の朝に暗唱タイムを行いました。今回は1年生と5年生の発表です。
 1年生は国語で学習した「一月、二月」を、アレンジを加えながら元気いっぱいに発表しました。
 5年生は、一人一人の成長を振り返って発表しました。















1月8日 冬休み明け集会

 1月8日の朝の時間に冬休み明け集会を行いました。
 卒業式まで49日間、修了式まで51日間です。子どもたちはそれぞれの抱負を胸に平成31年の学校生活のスタートを切ることができました。











12月1日 発表会③

 「みんなの発表会」についてのお知らせは今回で最後です。
 4・5・6年生の発表についてお知らせします。たくさんの方のご参観ありがとうございました。子どもたちも普段の学習の成果を見せることができました。
















































2019年 謹賀新年


明けましておめでとうございます。
 日頃よりの本校の教育活動に関して深い御理解・御協力をいただき、改めて御礼を申し上げるとともに本年もよろしくお願いいたします。

平成31年 元旦

11月29日 6年生 校外学習(理科)

 11月29日、6年生が理科の学習で那須塩原市の木の葉化石園へ校外学習に行きました。地層や化石を実際に観察し、学習したことへの理解を深めました。また、化石の原石を割っての化石探し活動を行いました。
 子どもたちは目を輝かせながら、化石を探していました。























11月20日 4年生校外学習

 11月20日、4年生が校外学習で矢板市の髙橋フーズさんへ見学へ行きました。学校で栽培した安沢菜が漬け物になる行程や、工場ではどのような工夫がされているのかなどを見学し、総合的な学習の時間の探究活動に生かすことができました。














11月14日 安沢菜の収穫

 11月14日の1・2校時に4年生が安沢菜の収穫をしました。
 9月に種を蒔いた安沢菜、学校菜園を緑で覆いました。
 子どもたちは、自分で育てた安沢菜をうれしそうに収穫しました。収穫した安沢菜は、髙橋フーズさんで漬け物に生まれ変わります。























11月7日 オープンスクール

 11月7日は安沢小学校のオープンスクールでした。
 1年生から6年生までのそれぞれの学年の授業の様子をたくさんの保護者の方々がご覧になったり、親子ふれあい活動を行ったりしました。
 たくさんの御来校、ありがとうございました。子どもたちもはりきって、普段の様子を見せることができました。























地域の方との交流活動⑤

 地域の方との交流活動のお知らせも今回で最後です。
 ペタンクの活動では、地域の方にルールを教えていただき、楽しく活動することができました。
 それぞれの活動の後には、児童代表が地域の方への御礼を言葉を述べて感謝の気持ちを伝え、合唱部の児童が合唱を披露しました。今回の活動で、子どもたちは地域の方と親しみながら様々なことを学ぶことができました。