学校の活動

学校の様子

12月16日(水)読み聞かせ

読書ボランティアのみなさん
ありがとうございました

 今朝は、読書ボランティアの方々による読み聞かせを行いました。おもしろい話に、教室から笑い声が聞こえてきました。とても楽しい時間だったと思います。お忙しい中ありがとうございました。
【1年生】
 

【2年生】
 

【3年生】
 

【4年生】
 

【5年生】
 

【6年生】
 

12月15日(火)未来はぐくみプロジェクト

未来をはぐくむプロジェクトに、代表4人が行ってきました

 ①メディアの使い方について②ボランティアについて、グループごとに話し合いました。
 
 
 
安沢小から参加した4人全員は、全体の前で発表しました。すばらしいですね!!

12月14日(月)6年生理科校外学習

地層の見学に行きました

 安沢地区のあるお宅に、きれいに地層が見えるところがあるので見学させていただきました。白っぽい砂のような層がありましたが、火山灰の地層だそうです。大昔に火山が噴火したことがわかりました。地層の表面を削り取らせていただき、後日顕微鏡で調べる予定です。
地主さんには、快く見学を了承していただきありがとうございました。

 
 

12月10日(木)5年生食に関する指導

頭の回転をよくする食事をしよう

 脳の働きのために必要なブドウ糖が寝ている間も日中も、1時間あたり5g必要だそうです。それは、肝臓にもたくわえられますが、1度に50gまで。ということは、夕飯をたっぷり摂っても、次の日の朝で切れてしまいます。
 だから、朝食が大切なのです。・・・と科学的な裏付けを教えていただき、子どもたちも納得のようでした。ブドウ糖をしっかり働かせるためには、バランスよく栄養をとることが大切。朝食のメニューについても、グループで相談して発表しました。
 御家庭でも、食事について話し合ってみて下さい。

 
 
 
 

親子星空観察会 in 安沢小

 12月4日(金)の19:00から、児童76名、保護者、教員あわせて総勢約130名の観察会が好天のもと「星降る学校くまの木の天文スタッフ」の小原さんを講師に実施されました。
 天体ドームではこと座のベガを観て、校庭ではアンドロメダ星雲やすばる星団を観察、そして室内では、天体の説明会が行われました。
 星輝く、星たちを実際に観た子どもたちは大興奮!!冬の夜の親子の思い出とともに星に興味をもつ子が少しでも増えてくれれば幸いです!!