学校の活動

学校の様子

9月10日 安沢菜 種まき

 9月10日に、4年生が総合的な学習の時間の一環として、髙橋フーズ様から二人の講師をお招きして、安沢菜の種まきを行いました。毎年行っているこの活動も9年目を迎えます。
 子どもたちは、種を受け取るとその種の大きさに驚いていました。講師のお二人から種まきのコツを教えていただき、実際に手で植えました。1列を手で植えた後には、種まき機も体験させていただきました。
 種まきを終えて教室に戻り、講師の先生方から安沢菜の歴史について、お話しいただきました。児童はたくさんの人々の思いが詰まっていることに気づき、大切に育てていきたいという思いを深めました。
 髙橋フーズ様、本日は大変お世話になりました。







9月4日 3年校外学習

 総合的な学習の勉強で、矢板市の荒井家住宅と矢板市郷土資料館に校外学習で見学に行きました。昔の生活道具や昔の市から伝わる古い物を見たり、昔の人々の生活の様子を聞いたりして、今の生活との違いに、とても驚いていました。昔の生活についてもっと深く調べてみたいと、皆、気持ちが高まりました。
 よい学びができたようです。(3学年担任)



9月2日 「学習指導員」着任

 9月1日より、本校に「学習指導員」1名が着任しました。国の新型コロナウイルス感染症対策の一環として、配置していただきました。それに伴い、9月2日に、オンラインで児童への紹介をしました。主に学習・生活全般の支援をしていただきます。一日も早く安沢小に慣れていただきたいと思います。

8月17日 夏休み明けオンライン集会


  8月17日(月)に、夏休み明けオンライン集会が行われました。はじめに校長先生から、1学期後半はコロナ禍でできなかった行事を少しずつ実施していくというお話がありました。そのためには、「想像力」を働かせ、「思いやり」をもって行動することが大切ということでした。また、地域の人への感謝を忘れず、笑顔で明るい安沢っ子でいてほしいという思いを児童へ語りかけていただきました。
 その後は学習指導主任の先生からお話がありました。楽しい学校生活にするための約束を「は・や・お・き」の頭文字で確認しました。

7月10日 感染症予防教室

 7月10日(金)に、塩谷病院から3名の講師の先生方が来校し、感染症予防教室が行われました。2校時に1~3年生が、3校時に4~6年生が参加しました。感染症の予防の仕方や手の洗い方について具体的に教えていただきました。
 予防教室終了後の子どもたちの様子は、教えていただいた手洗い歌に合わせながら、指先まできれいに洗っていました。
 
 塩谷病院の先生方、本日は大変お世話になりました。ありがとうございました。