2022年1月の記事一覧
記録に挑戦(1~3年生)
なわとびの練習が始まりました。全学年で取り組む個人種目と他学年と交流を深める長縄跳びの練習に取り組んでいます。今日は、1~3年生の長縄跳びの練習の様子を覗いてきました。少しづつリズムよく長縄を跳び越える1年生。列を詰め、入り口から片足ジャンプで出口まで一直線に抜ける2年生。3年生もテンポよく素速く跳び越えていました。縄に入れない子には、後ろの子が軽く背中を押してあげたり、回し手が途中からテンポを遅く回したりと配慮が見られました。目的はよりよい学級づくり。記録に挑戦する中で、クラスの一体感を味わえるといいなと思っています。
昔遊び(1年生)
1年生では、わくわくタイムの時間に昔遊びの計画を立て、今日は手作りの「メンコ」に挑戦しました。遊びを企画・準備してくれた児童の指導で、メンコ(なつかしい)が始まりました。初挑戦の子どもたちが多く、うまく叩きつける感覚は難しかったようですが、だんだんとコツをつかみ、夢中で遊ぶ姿が見られました。子どもたちはゲーム機とは違った楽しさを味わっていました。
3学期最初の給食
今日の給食は、鏡開き献立ということで七草すいとんでした。野菜たっぷりの具材の中で、セリ?がアクセントになっていてとてもおいしかったです。モチやお粥ではなく、すいとんでも新春の息吹を感じることができました。1/24~28は全国学校給食週間ということで、ご当地の食材を生かした給食が提供されるとのことです。とても楽しみです。
3学期始業式
新しい年が明け、最初の登校となりました。子どもたちは、大きな事故やけがもなく、冬休みを安心・安全に過ごし、無事出席することができました。始業式では、子どもたちに向けて、健康に留意し、進級や進学に向けて、目標をもって3学期49日間と今年1年間の学校生活を送って欲しいと話をしました。次に代表の子どもたちからは、冬休み楽しかったこと、勉強のまとめやなわとびを頑張りたいとの抱負発表がありました。ウィズコロナの不安は大きいとは思いますが、周りに流されないように善悪の判断力を磨いて前向きに努力していって欲しいと思っています。
今週は、冬型の気圧配置の影響により、積雪による圧雪・凍結が心配されます。朝送ってくる際、郵便局から上がってくる車両につきましては、体育センターの下の駐車場でお子さんを降ろしていただいても結構ですので、交差点で事故のないようよろしくお願いいたします。
令和4年もよろしくお願いします!
新年おめでとうございます。子どもたちは冬休みをどのように過ごしているでしょうか。
ひっそりと静まり返った校舎に、11日(火)から子どもたちの元気な声が戻ってきます。生活のリズムは大丈夫でしょうか。学校の持ち物を確認しながら早めにリズムを(早寝・早起き)取り戻せるといいですね。11日は、A4日課となりますので、下校は12:00(給食なし)になります。よろしくお願いします。
今年は例年より気温が低く、度々寒波の襲来が予想されています。積雪・凍結の際の送迎では、子どもたちのシートベルトの装着とスリップ等に留意し安全運転に努められますようよろしくお願いします。3学期は49日間という短い期間ですが、卒業・進級に向かって総まとめの時期です。子どもたちがそれぞれどのような目標を立て、また、どんな取り組みを見せてくれるのか今から楽しみです。何か心配なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。令和4年もどうぞよろしくお願いいたします。