2021年10月の記事一覧
生き物との思い出(2年生)
2年生では、「生き物との思い出」と題して画用紙一杯に思い思いの絵を描いていました。クレパスで形を整え、絵の具で色を塗っていきます。表現することの楽しさや面白さを味わいながら一生懸命に取り組んでいました。
記念品の寄贈
先日、玉川ライオンズクラブさんから記念品の寄贈がありました。本校では、放送設備に課題がありましたので、ポータブルアンプとマイクの目録をいただきました。大事に活用させていただきます。本当にありがとうございました。
応援ありがとうございました
本日、鳥見山陸上競技場で行われた陸上競技大会に出場した6年生は、記録更新をめざし、すがまっ子らしくどの種目にも全力で臨んでいました。緊張を撥ね退け本当によく頑張ったと思います。練習の過程で得た学びや自信は、今後も様々な場面で心の支えになることと思います。6年生の保護者の皆様には、ご多忙の所、応援に駆けつけていただき誠にありがとうございました。また、テントの運搬、設営にもご協力をいただき感謝申し上げます。子どもたちには卒業までの半年間、何をするにも小学校最後になってしまいますが、一日一日を大切に過ごして欲しいと思っています。
子どもたちの活躍の一部です。
元気に出発しました!
6年生の子どもたちは、6:20に全員集合し、6:30に学校を笑顔で出発しました。午前中の競技となりますが、6年生らしい振る舞いとともに、今までの練習の成果を生かし、自己ベストの記録に挑戦してほしいと願っています。応援よろしくお願いします。
練習の成果を生かして(6年生)
いよいよ明日、石川地区小体連陸上競技大会が開催されます。6年生の児童は、4月から1秒でも速く、1センチでも遠くにという気持ちで練習に取り組んできました。その一生懸命努力する姿は大変立派なものでした。もちろんいい記録を出すことはとても重要な事ですが、何よりも全力を出しきることが大切です。全力を出せば記録は後からついてくるものですので、最後まで諦めずに頑張ることを心がけて欲しいなと思っています。小学校生活の大切な思い出の1ページとなるよう応援してきます。
※7日(木)、8日(金)の両日は、全校生弁当日となっていますのでよろしくお願いいたします。
小体連陸上競技大会壮行会
清掃の時間に、7日に出場する小体連陸上競技大会の壮行会を行いました。まず、6年生全員が自分の名前と出場種目を紹介しました。次に、5年生が中心になって応援団を結成し、励ましの言葉と応援のエールを送りました。最後に、6年生の代表児童が大会当日の決意を発表しました。意気込みが感じられる素晴らしい発表でした。4月から始まった練習の成果を発揮し、全力で取り組んでくれるものと確信しました。
6年理科「大地のつくり」
6年生の理科では、「大地のつくり」を学習しています。 土地は、礫(れき)・砂・泥・火山灰及び岩石からできており、層をつくって広がっているものがあること。地層は、流れる水の働きや火山の噴火によってできており、化石が含まれているものがあることを実験や動画を見ながら確認していました。
授業研究会(2年生)
2年生の授業研究会を行いました。授業内容は、かけ算の最初の学習で「1つ分の数」の「いくつ分」で「全部の数」を求めるというものです。子どもたちは教科書のさし絵を参考にし、「1台に〇人ずつの〇台分で〇〇人」を図や式で表すことができました。自分の考えの根拠をもって交流したり、かけ算の式に表せない図をどやって「同じ数ずつ」にできるかを話し合ったりして、活発に学習する姿が見られました。2年生の算数は、小学校算数の基礎基本となりますので、身に付くようにしっかり理解させていきたいと思います。