ブログ

2023年4月の記事一覧

4月10日(月)の活動と花壇の様子

 今日は、パンジー、スノーフレーク、チューリップ、忘れな草の花がら摘み、草取り、水やりなどの作業をしました。ヤグルマギクは、強風で倒れてしまったため、麻ひもで、時計の支柱に全部、結びました。参加してくださった皆さん、お疲れさまでした。

 メインの花壇では、パンジー、忘れな草、オルレア、ヤグルマギクが、とても綺麗に咲いています。ニゲラ、シロタエギクも、生長中です。
 玄関側の花壇では、水仙が終わり、原種系のチューリップ(ピンク)が、咲き始め、パンジー、チューリップ(黄色)、ムスカリ、ヒアシンスが見頃です。
 その他の花壇では、ラナンキュラスの小さい花が開花、オルレア、ヤグルマギク、チェリーセージ、クリスマスローズ、カレンジュラ冬知らずが咲いています。スノーフレーク、ムスカリ、チューリップが、そろそろ終わりそうです。

 次回は、4/17(月)15時15分~、雨天翌日18(火)→翌々日19(水)へと順延で、よろしくお願いします。