文字
背景
行間
令和6年度 校長室日誌Ⅱ
【校長室日誌】12/21 永山夢灯り2024
「永山夢灯り」とは、長期間点灯するイルミネーションではなく、ほんのわずかな時間でも地域の人たちが温かな時間を共有することで、永山地域の活性化につながるようにと、2006年より開催されています。ロウソクを入れ、それぞれ紙灯篭に仕立て点灯します。永山南公園に灯篭を並べることで、一つ一つの灯篭作品を見る楽しみと、公園前にある高層棟から見ることによって分かる全体的な二つの楽しみが得られるようにしています。
同時開催として本校6年生による「瓜生発電研究所」も開設いたしました。太陽光、風力、自転車、振動発電コーナーを設け、イルミネーションを点灯しました。
そして、この子供たちの取り組みに対して、国連広報センターの所長さんより
地域のイベントにも参加して、地球温暖化の解決策の一つである再生可能エネルギーの必要性を訴える活動を行うそうですね。素晴らしいです。皆さんが考えているように、気候変動から地球を、そして人類を救うには、再生エネルギー中心の世の中に急いで変えていかなければなりません。日本でも、その歩みを早める必要があります。私には、東京の多摩市の子供たちの行動・アクションと、国連での地球規模のグローバルな論議がつながって見えます。国連の目指す方向と皆さんが考える方向は同じです。来年、皆さんは中学生になりますが、どうぞこれからもSDGsや気候変動に関心をもち続けてください。そして、地球の未来のために、皆さんの未来のために、子供たちの未来のために、一緒に行動していきましょう。(2024年12月19日 国連広報センター所長)
というメッセージをいただき、夢灯り会場でも、来場された皆さんに紹介させていただきました。ありがとうございました。
子供たちは、今後も輝かしい未来を、自分たちの手で、しっかりと築き上げてまいります。
6.12.21 夢灯り1(PW付).pdf
6.12.21 夢灯り2(PW付).pdf
6.12.21 夢灯り3(PW付).pdf
6.12.21 夢灯り4(PW付).pdf
6.12.21 夢灯り5(PW付).pdf
6.12.21 夢灯り6(PW付).pdf
【校長室日誌】12/21 瓜生小まつり
子供たちが楽しみにしていた「瓜生小まつり」が、本日開催されました。
1.6年生のお店の名前は「アスレチックに挑戦だ!」「恐怖のお化け屋敷」、2.5年生は「STOP地球温暖化」、3年生は「3-1遊び広場」、4年生は「不思議な館」です。
オープニングでは、6年生の素晴らしい「瓜生太鼓」から幕を開けました。
多くの保護者の皆様、幼児の皆様、卒業生の皆様、地域の皆様にも来校いただき、大盛況のうちに半日が過ぎました。準備の段階から、協力しながら楽しく盛り上げてくれた子供たちに大きな拍手を送ります。子供たちから「明日もやりたい」という感想も聞かれましたが、一足早い、クリスマスプレゼントとなったような気がします。
【校長室日誌】12/20 読み聞かせ
今日が年内最後の「読み聞かせ」となりました。「継続は力なり」とよく言いますが、その言葉の通りで、毎週金曜日に「読み聞かせ」をしていただいているお陰で、子供たちは読書が大好きになっています。読書は「心の貯金」です。これからもできるだけ長く継続していただいて、瓜生小の特色ある教育活動の一端を担っていただければ大変ありがたく思います。担当していただいた皆様に、心より感謝いたします。
【校長室日誌】12/19 避難訓練
12月の避難訓練を本日行いました。本日は、体育館での集会終了後の8時40分頃から実施しました。「体育館で地震が起きた時の避難経路を知り、安全な行動がとれる」ことをねらいとして行いました。地震発生と同時に子供たちはすぐに避難行動をとることができました。写真の通り、防災頭巾をかぶり、ダンゴムシのポーズで頭を守りました。本来であれば、決められた3つの出口から素早く避難し、第一避難場所の校庭南側に避難しますが、今回は天候不順のため、校庭への避難は行いませんでした。子供たちには、これから30年以内に70%の確率で「大きな地震」が起きること、3つのあ「あわてない」「安心しない」「あなどらない」、「自分の命は自分で守る」ことをお話しました。本日も、5、6年生の素晴らしい避難行動が手本となり、緊張感のある素晴らしい避難訓練が行えました。「備えあれば患いなし」です。
【校長室日誌】12/19 瓜生まつりPR集会
本日は、今週の土曜日に行われる「瓜生まつり」のPRを各学年ごとに行いました。6年生&1年生は「アスレチックに挑戦だ!」「恐怖のお化け屋敷」、5年&2年は「射的」「ボール転がし」「ボーリング」「輪投げ」「迷路クイズ」、3年は「〇✖クイズ」「ボーリング」「紙飛行機飛ばし」、4年は「謎解き脱出ゲーム」「スクールウォンテッド」を行います。お店当番も含めて、みんなで楽しんでください。ステージでPRをした皆さん全員、とても素晴らしかったです。
小学校教科担任制等推進校
多摩市立瓜生小学校
〒206-0025
東京都多摩市永山5-13
TEL:042-374-0854
FAX:042-337-7625
E-mail:
12/ 6:360000
11/22:350000
11/13:340000
10/30:330000
10/11:320000
9/22:310000
8/30:300000
8/17:290000
7/29:280000
7/21:270000
7/10:260000
6/29:250000
6/ 9:240000
5/19:230037
4/26:220000
4/ 2:211207
<令和6年度スタート>