学校の様子

連合音楽会


去る11月22日 八王子のオリンパスホールで連合音楽会が行われ、5年生が出演しました。今年度は、パルテノン多摩が改修工事のため会場が変更されました。プログラム1番の出演で本当にたちは緊張していたようでしたが、会場にきれいな歌声や楽器の演奏が響いていました。(134)

展覧会(第1日)




いよいよ展覧会が始まりました。準備万端です。体育館は子供たちの作品にあふれ、美術館のようです。今日は主に児童鑑賞日になっています。2年生の児童の鑑賞の時間では、体育館に入って来るとき「わぁー」と声をあげていました。明日は保護者鑑賞日になっています。たくさんの皆様のご来校をお待ちしています。(133)

秋の花



体育館を出ると黄色のきれいな花がたくさん咲いていました。ふと学校の中をみると、秋に咲く花がたくさんありました。花をみていると心が和みます。園芸サークルクローバーの皆様、本当にいつもありがとうございます。(132)

展覧会に向けて


いよいよ今週の金曜日、土曜日の2日間、本校の体育館で展覧会を行います。先週の金曜日、教職員で展示ができるよう物品の搬入を行いました。まだいつもの体育館とあまり変わらないですが、子供たちの作品が集まってどのようになるか、今から楽しみです。
(131)

避難訓練


今日の午前10時から、避難訓練を行いました。今日は、理科室から出火し、放送機器が故障しているという想定で行いました。子供たちが避難してくる様子を見ていましたが、どの児童も真剣に取り組み、とても感心させられました。(130)