2023年9月の記事一覧
八ヶ岳移動教室3日目(6年生)
八ヶ岳移動教室最終日、3日間過ごした少年自然の家の掃除をしました。「来たときよりも美しく」を心がけて、協力する姿が見られました。退所式ではお世話になった自然の家の職員の方々に感謝の気持ちを伝えました。
マス釣り体験では、全員が自分の力でマスを釣りさばいて調理することができました。
移動教室3日間、自分たちで考えて動いたり、仲間と協力をしたりすることで絆を深めることができました。
八ヶ岳移動教室2日目(6年生)
八ヶ岳移動教室2日目は少年自然の家の周りで、多摩では味わえない体験をしました。
林業体験では、森林の働きについて学び、実際にカラマツの間伐を行いました。
午後は杉板クラフトと木ビだンゴを行いました。杉板クラフトではグループごとにアイディアを出し合いながら、クリスマスをイメージしたオーナメントを作りました。
木ビだンゴではグループのみんなで協力をして自然に関わるクイズやミッションのビンゴに挑戦しました。
そして今日の夜ご飯ではBBQをし、火おこしから調理まで力を合わせて行いました。
八ヶ岳移動教室1日目(6年)
晴天に恵まれた八ヶ岳移動教室1日目を無事に終了しました。
入笠山の山頂からは素晴らしい景色を見ることができました。
境小学校との交流会ではオーナメントの贈呈式をした後に、子供同士でゲームをして楽しみました。
キャンプファイヤーではダンスやレクを通して学年全体の絆を深めることができました。
社会科見学(3年)スーパーマーケット
社会科の学習として、スーパーマーケットの見学に行きました。
店内を見た後にバックヤードを見学させていただきました。
冷凍庫の寒さを体験したり、魚や肉などが自動でパックされたりする様子も見学しました。
商品を売るための工夫や準備の様子など、たくさんのことを学習することができました。
社会科見学(4年)二ツ塚処分場、谷戸沢処分場等
天気情報と雨雲レーダー、所要時間等を常に確認しながらの社会科見学でしたが、
とても運転の上手なドライバーさんで、安全にそして予定時間通りに帰ってくることができました。
普段は見ることも入ることもできない二ツ塚処分場と谷戸沢処分場。
子供たちが雨に濡れないようにとの配慮で、
建物の横にぴったりとバスが横付けされ、建物の中へ入ることができました。
詳しい説明を聞いたり、ビデオを見た後に、バスに乗って広い処分場の中を回りました。
とても貴重な体験になりました。
前回の清掃工場の見学で学んだこととのつながりを実際に見て確かめることができました。