学校の様子
防災訓練
今日は、起震車をつかって防災訓練を行いました。東日本大地震が起こって以来、起震車でつくられた激しい揺れは、実際にも起こり得るものであるといつも思います。毎行っている訓練ですが、真剣に行はなくてはなりません。(118)
ゲーム集会
今日の朝の時間は、ゲーム集会を行いました。今日は「宝くじゲーム」で、はちのこ班ごとに集まり、3個数字を決めて紙に書き、集会委員会が6個読む中で、選んだ数字が入っているかを競うゲームでした。6年生から1年生が集まり、仲良く話しあっている光景は、とても微笑ましいものでした。(117)
音楽の授業
今日の2校時、音楽室では4年2組が授業を行っていました。なつかしい「おちゃらかホイ」を歌ったり、リコーダーを演奏したり、にこにこしながら学習に取り組んでいました。音楽はやはり楽しいことが大切ですね。(116)
国語の授業
今日の4校時に4年2組の教室では、国語の授業が行われていました。漢字の学習では、空書きをしたり、声を出して読んだりして覚えれれるよう真面目に学習に取り組んでいました。早口ことばを読んだり、物語文を暗唱したり、とても楽しそうに学習していました。また、物語「ごんぎつね」の学習では、叙述に即して丁寧に読み進めながら学習していました。(115)
10月12日(土)の対応について
明日10月12日(土)に予定しておりました、土曜授業(学校公開)は、台風19号の影響を考え中止とします。
セーフティ教室
今日の5校時 1年生から3年生は2階のホールで、4年生から6年生は体育館でセーフティ教室を行いました。1年生から3年生は、不審者から身を守る方法について学び、4年生から6年生は、SNSの使い方のルールについて学びました。子供たちを取り巻く環境は年々悪くなってきていると言わざるを得ません。安全に生活できるよう、今日の学びを生かしていきたいと思います。(114)
6年生の算数
今日の3校時に6年2組では、算数習熟度別指導が行われていました。今日は、単位時間あたりの量を考える学習でした。この「速さ」の学習は、身近なようで、子供たちにとっては、抽象度の高い学習といえます。しかし、「1単位あたり」という考えは、これまで学習してきているので、子供たちは、円滑に学ぶことができていました。(113)
外国語活動
今日の2校時3年2組の教室では、外国語活動の授業が行われたいました。今日は「What color do you like?」「I like 〇〇.」の表現に慣れる授業でした。お互いに質問しあいながら学習を進めていました。(112)
集会
今日の朝の時間は、全校児童が校庭に集まり、集会を行いました。台風が近づいてきていることが信じられないような晴天の中で、楽しい集会となりました。今日は、じゃんけんをして勝つと秋にまつわるものがプリントしてあるカードをもらい、その枚数を学級ごとに競い合うゲームでした。どの学級が一位になるか楽しみです。(111)
5年生の算数
今日の4校時、5年1組の教室では、算数習熟度別少人数指導が行われていました。異分母の分数のたし算、ひき算の学習で、さらに今日は、帯分数どうしの計算問題でした。黒板に張り付けることができるボードを活用して、それぞれの児童が考えたことを、共有化できるよう工夫された授業でした。(110)