文字
背景
行間
日誌
日々の様子
保護者会のお知らせ
本年度初めの保護者会を実施します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1年生以外はオンラインで実施します。ご家庭の通信環境により、オンラインで視聴できない場合は、来校して教室での視聴も可能です(選択制ではありません。できるだけオンラインでの視聴をお願いします。)。ご多用とは存じますが、ご出席くださいますようよろしくお願いします。
【日時・場所】
5・6年生 4月14日(水) 14:00~14:40 Zoom(+各教室)
3・4年生 4月12日(月) 14:00~14:40 Zoom(+各教室)
2年生 4月13日(火) 14:00~14:40 Zoom(+各教室)
1年生 4月13日(火) 14:00~15:45 体育館
★ZoomのミーティングID、パスワード、ログインURLについては、前日にメールでお知らせ致します。入室の際は、必ず、お子さんの名前を入れてください。保護者かどうかを確認できない場合、入室許可を出せない場合があります。
【内容】
・学校長の話 ・学年、学級の経営方針 ・年間行事予定 ・その他
【その他】
・来校して視聴される場合は、前2週間にわたって37.5℃以上の発熱がないこと、当日37.0℃以上の発熱や風邪の症状がないことを条件とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いします。
連光寺の朝
通勤で、大谷戸公園を歩いてきます。
今朝の新緑のさわやかな景色は心が洗われました。
いつだったか、霜の降りた日の幽玄な光景は今でも覚えています。
今年も見られるかな?
新型コロナウイルス対策としての検温や健康観察は、引き続き継続中です。
子供たちは、毎朝夕、検温をし、体調チェックとともに、健康カードに記入してきます。
その健康カードを教室前で教員に見せてから、教室に入ることになります。
現在、感染状況が拡大してきています。
引き続き、感染予防対策へのご協力をよろしくお願いします。
6年生はグループごとに1週間ずつ1年生のお世話を行っています。
どんなことをするのかな?と、当番ではない6年生が、外から1年生の教室の様子をうかがっていました。
6年生、よろしくお願いします!!
今朝の新緑のさわやかな景色は心が洗われました。
いつだったか、霜の降りた日の幽玄な光景は今でも覚えています。
今年も見られるかな?
新型コロナウイルス対策としての検温や健康観察は、引き続き継続中です。
学校につくと、まずは外の流しか廊下の流しで手を洗います。
手洗いは、石鹸をつけて30秒間が基本です。
子供たちは、毎朝夕、検温をし、体調チェックとともに、健康カードに記入してきます。
その健康カードを教室前で教員に見せてから、教室に入ることになります。
現在、感染状況が拡大してきています。
引き続き、感染予防対策へのご協力をよろしくお願いします。
6年生はグループごとに1週間ずつ1年生のお世話を行っています。
どんなことをするのかな?と、当番ではない6年生が、外から1年生の教室の様子をうかがっていました。
6年生、よろしくお願いします!!
いよいよ令和3年度前期が始まりました
昨日の始業式、入学式を終え、本日から実質的な教育活動のスタートです。
いつになく、子供たちの登校時刻も早い気がします。
それぞれに時間に気を利かせて、少し緊張しながら「行ってきまーす」と玄関を出てきたのでしょうか。
教室では、恒例の担任からの黒板メッセージがいくつかの教室にありました。
担任から子供たちへ「思い」を伝える方法の一つです。
一方、6年生は朝から昨日の入学式の会場の片づけを手伝ってくれています。
気持ちよく、進んで働く6年生を見ていると、こちらも「がんばるぞ!」というエネルギーをもらえた気がします。
6年生ありがとうございます。
やぎのゆき(♀)とよもぎ(♂)も元気です。
ゆきは、構ってほしいらしく、大人が近くによると頭突きを繰り返します。
背の高い子供が近寄るときは注意です。
いつになく、子供たちの登校時刻も早い気がします。
それぞれに時間に気を利かせて、少し緊張しながら「行ってきまーす」と玄関を出てきたのでしょうか。
教室では、恒例の担任からの黒板メッセージがいくつかの教室にありました。
担任から子供たちへ「思い」を伝える方法の一つです。
一方、6年生は朝から昨日の入学式の会場の片づけを手伝ってくれています。
気持ちよく、進んで働く6年生を見ていると、こちらも「がんばるぞ!」というエネルギーをもらえた気がします。
6年生ありがとうございます。
やぎのゆき(♀)とよもぎ(♂)も元気です。
ゆきは、構ってほしいらしく、大人が近くによると頭突きを繰り返します。
背の高い子供が近寄るときは注意です。
東日本大震災から10年と「6年 野焼き」
本日は、東日本大震災から10年、午後2時46分には、
授業はありませんでしたが、黙祷をしました。
今の6年生が2才の時に起こったことです。
風化させてはいけない大事なことです。
6年生が野焼きを行いました。連光寺ならではの
学習です。
授業はありませんでしたが、黙祷をしました。
今の6年生が2才の時に起こったことです。
風化させてはいけない大事なことです。
6年生が野焼きを行いました。連光寺ならではの
学習です。
委員会たてわり班の引継ぎ
連絡・手続き等
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
オンライン関係
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法
カウンタ
4
0
0
8
2
2
8