日誌

日々の様子

熱中症警戒アラートが出ています

朝のテレビの天気予報では、今日の東京の最高気温は35℃。

ネットでのもう少し細かい地域別の予報では、多摩市は39℃の予報でした。

教職員も厳戒態勢での朝のスタートです。

 

全教室のエアコンを子供たちが来る前にONにしておいて(特に屋上が真上の3階は冷えにくいため)、今朝は8時より前に登校した子も早めに校舎内に入ってもらいました。

7:47の時点で気温31.6℃。熱中症指数31℃で、すでに「危険」領域です。

この時点で、今日の校庭や体育館での激しい運動は休み時間を含めすべて中止です。

 

羽化したてのアブラゼミを捕まえてきた子がいました。

乳白色でとてもきれいです。さなぎの殻も一緒です。教室で変色を観察できたかな?

 

 

全校朝会は体育館ではなく、放送にしました。

今日は一日、「危険」な日ですから、注意して過ごすようにと、次の事を話しました。

自分の体を自分で守ることが、今日、明日は必要です。危険な日です。

熱中症の症状は、頭痛、めまい、立ち眩み、腹痛、発熱・・・いろいろです。それも、徐々になるのではなく、一気に症状が出ます。

具合が悪くなくても、今日明日は、体を温めず、冷やすことを考えてください。登下校に日陰を選んで歩くのも一つの手ですね。・・・などなど

子供も大人も気を付けて過ごしましょう。

 

2時間目途中では、気温34.8℃。熱中症指数31℃でした。

 

11:50には、気温38.4℃。熱中症指数は31℃でした。

 

おそらく一番暑い?熱い?であろう時間帯。13:21。

気温38.2℃。熱中症指数32℃(この数字、初めて経験しました(*_*;)。

1年生 水遊び

1,2時間目に、1年生が生活科で「水遊び」をしました。

当初校庭で行う予定でしたが、今日は外での激しい運動は中止にしています。

そこで、日陰のある、多少涼しい校舎北側のロータリー付近で短時間にして行いました。

家から持ってきた道具も使いながら、楽しそうに水遊びをしていました。

 

 

 

猛烈な暑さです~朝のクラス遊び

今日の東京の予想最高気温は34℃とのことですが、校庭は照り返し(輻射熱)があるので、実際の気温よりも高く感じますし、実際に高い数字ができます。

視線が低い子供たちであれば、なおさらその熱も感じているはずです。

8:28の段階での気温や熱中症指数はこんな感じでした。

黄色で囲んだ気温は31.8℃。熱中症指数は28℃で厳重警戒です。

 

みんな中休み以降は外で遊べないかなと思っていたのかもしれません。

朝、校庭でクラス遊びをする学級が5クラスありました。

 

昨日紹介したミストの修行もそうですが、外で遊んだ後は頭から水をかぶって教室に向かうワイルドな面々も。

逞しい(*^^*)。

 

 

さて、中休みにはどうなっていたかというと、気温が35℃を超え、熱中症指数も「危険」領域ギリギリ。

外遊び、及び3時間目以降の校庭体育は中止としました。(激しい運動のため)

 

今後、きっと地球の気温はもっともっと上がっていきます。

10年後には、夏休みの入りが前倒しされているかもしれません。

皆様も、気を付けてお過ごしください。

 

 

今週のごみ拾い(7/3~7)

じりじりと日に日に暑さが増してくる感覚がありますね。

朝出勤時はまだ涼しいのですが、動物の餌やりを始める7:30ごろには「あれ?」という感じで気温が上がってくるのを感じます。

完全に日が昇り、子供たちが学校に到着し始める7:50ごろには、「今日は暑くなるかも…」という予想ができるほどになっています。

今週も厳しかったぁ・・・。

きっと、ごみ拾いをしながら汗を流していたことでしょう。

みんなありがとうね!暑さに負けず、あと2週間、がんばるぞ~!

さて、今週のごみ拾いです。

 

【7/3】

 

 

【7/4】

 

【7/5】

 

 

【7/6】

 

【7/7】

 

1年生 七夕飾り

昨日、1年生の先生たちが聖ヶ丘病院下の斜面から、竹の枝を切り取ってきました。

毎年調達している場所です。

そう、七夕飾りに使用するためです。笹でないのはご愛嬌ということで・・・('_')。

 

今日、早速1年生教室前に七夕飾りが登場しました。

1組

 

2組

 

さてさて、どんな願い事が書いてあるのでしょうか。

ちょっと覗いてみましょう。

 

 

 

家族のこと、習い事のこと、したいこと、頑張りたいこと、将来の夢などなど、読んでいて思わず口元が緩んでしまいました。

この子たちが大人になるときの社会が、今より少しでも生きやすく、伸び伸びと暮らせる世の中になるようにもう少し頑張らねば・・・と、孫を見るような目で見てしまいました。

みんなが大きく育ちますように!☆彡 幸せになりますように!☆彡