文字
背景
行間
学校の様子
八ヶ岳移動教室3日目(57)
13時に清泉寮に着きました。広い牧場でお弁当を食べました。風が少しあって気持ちいいです。
八ヶ岳移動教室3日目(56)
クラス写真を撮って実践大学校をあとにしました。スタッフの皆様には最後まで、安全を見守っていただきました。牛さんも挨拶してくれています。今から清泉寮に向かいます。
八ヶ岳移動教室3日目(55)
4つのワークショップが終わりました。全体で集まり、終わりの会を行いました。各ワークショップの代表の児童が、「ものを大切にすることを学んだ」「自分の知らない自然のことが分かってよかった」等々、感想を発表してくれました。農業実践大学校の皆様、ありがとうございました。
八ヶ岳移動教室3日目(54)
ワークショップ(チーズバター)
八ヶ岳移動教室3日目(53)
ワークショップ(酪農)
八ヶ岳移動教室3日目(52)
ワークショップ(木工)
八ヶ岳移動教室3日目(51)
ワークショップ(養鶏)
八ヶ岳移動教室3日目(50)
農業実践大学校(東京ドーム60個分の広さ)に着きました。スタッフの方々にお迎えいただき、開校式を行いました。ここでしかできないことを思う存分楽しんでほしいと思います。これから4つのワークショップに分かれて、「いのちの大切さ」を学びます。
八ヶ岳移動教室3日目(49)
少年自然の家を出ました。お迎えのバスは八王子の重大事故による中央道通行止めにあったそうです。うまく迂回をされ、出発には間に合いました。
八ヶ岳移動教室3日目(48)
退所式。あっという間の3日間でした。少年自然の家の皆様、大変お世話になりました。お陰で安心安全の移動教室ができました。ありがとうございました。卒業してからも機会があれば来れるといいですね。
1◆欠席・遅刻・早退等連絡はこちらへ
<当日の8時30分までにお願いいたします>
https://forms.gle/bGDo9PrVmdafmUmE7
2◆新型コロナウイルス感染症・インフルエンザに罹った時は?
出席停止になる感染症について
3◆「インフルエンザ」が治ったらご提出ください
4◆風雨、台風等による臨時休校、登校時刻の変更は?
(R7版)台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
5◆長期休業中の学校閉庁日、休祝日・早朝、夜間の緊急連絡は?
6◆<転入、編入、新入学される皆様へ>
転入する時の準備は?
★R7_年間行事予定.pdf
★今後の学校公開予定
1月22日(木)
1月24日(土)
R7.10月給食献立表.pdf
R7.11月給食献立表.pdf
10月31日(金)
・くろざとうパン
・かぼちゃのとうにゅうスープ
・ハンバーグデミグラスソース
・まほうのキャベツサラダ
(フレンチドレッシング)
・ぎゅうにゅう
10月30日(木)
・ごはん
・やさいのごまじる
・ししゃものいそべあげ
・いりどうふ
・ぎゅうにゅう
10月29日(水)
・チキンクリームライス
(キャロットライス)
・やさいのレモンあえ
・りんご
・ぎゅうにゅう
学習活動全体計画等
◎人権教育全体計画.pdf
◎学校安全指導全体計画.pdf
◎環境全体計画.pdf
◎道徳教育全体計画.pdf
◎情報活用能力全体計画.pdf
授業改善推進プラン
◎学力向上を図るための全体計画.pdf
◎各教科授業改善推進プラン
※令和7年度版は10月頃に掲載いたします。
★お子さんの学力向上のために大切なこと(東京都教育委員会)★
◆保護者用「多摩市相談窓口一覧」
◆保護者用「東京都相談窓口一覧」
◆児童用「不安や悩みがある時は」
(児童用) 不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう.pdf
◆あなたのいばしょ
チャット相談
24時間365日だれでも匿名・無料
https://talkme.jp/
創立40周年記念キャラクター
「にっしーくん」
西落合小PTCAを応援する
なのはなちゃんとBeeくん