11月25 日(月)
学級閉鎖をしていた1年2組は閉鎖解除となりましたので明日から登校です。持ち物等は、一斉メールをご確認ください。明日は世話人会主催のサイエンスマジックショーを実施します。とても楽しいショーとなりますのでぜひ多くの子供達の参加をお願いします。お楽しみに。
文字
背景
行間
11月25 日(月)
学級閉鎖をしていた1年2組は閉鎖解除となりましたので明日から登校です。持ち物等は、一斉メールをご確認ください。明日は世話人会主催のサイエンスマジックショーを実施します。とても楽しいショーとなりますのでぜひ多くの子供達の参加をお願いします。お楽しみに。
校庭は、べちゃべちゃの状態ですので突っ切ることのないように、コーンを立てています。ひのきの森方面からくるときは、ぐるっと畑の方角に回ってコンクリート上を歩いて昇降口までくるようにさせています。
先生方は雪かきや教室環境を早々とすませ、子供たちを待っています。学校のまわりの通学路の点検をしたところ、大きな破損等はないようです。とにかく気を付けて登校するようお声掛けください。
転びにくい歩き方
1小さな歩幅でそろそろ歩く。
2靴の裏全体を地面につけて歩く。
3地面に垂直に踏み出し体の重心をやや前にして歩く。
4余裕をもってゆっくり歩く。
5歩きはじめと歩く速さを変えるときが要注意
付き添っていただきながら登校してくる様子を見ると安心です。ご協力をありがとうございます!
本日は、通常の登校となっています。先ほど一斉LINEメールを発信いたしました。
遅刻の場合も、心配ですのでだいたい何時ごろになるか、グーグルフォームにてお知らせください。
また、遅刻の場合は、いつもの通り保護者が付き添っていただけますようお願いいたします。
雪はシャーベット状です。凍結はないようですが、滑りやすいので気を付けて登校するようにお声掛けください。
学校では、子供たちの通路を確保しています。特にひのきの森の入り口は、坂道となっていますので雪かきも行っています。正門前から、昇降口も通路の確保作業を行っています。
保護者や地域で、見守りの可能な方は、お子さんと一緒に他児童への配慮・お声掛けもいただけましたらありがたいです。ご理解ご協力をお願いいたします。
12:00ごろに、一斉メールにて配信いたしましたが、今日の下校時と明日の登校時に、雪や凍結等による転倒に気を付けることなどを給食の時間に子どもたちに放送いたしました。それぞれの学級で、発達段階を踏まえながら指導しました。
特に歩道を歩くときには車道に出ないように気を付けること。
自転車や自動車に十分に注意を払って歩くこと。
雪に触ったり、うれしくてハイになり道路に出てしまわないこと。
道路わきの側溝などに気をつけること。
自分自身の身の安全を最優先するために、可能な限り両手を空けること。
明日の持ち物についてもご家庭の判断でなるべく減らしていただいて構わないこと。
明日の朝は、可能でしたらご家庭での見守りも近くの道など子供たちの安全を見守っていただけると助かります。
明日の状況により、登校時刻を遅らせる場合や休校する場合は午前7時頃にはLINEメールをしますが、何もなければ通常通りの登校となることをご承知おきください。
明日のお休みや、遅刻等の連絡も、グーグルフォームにてお知らせください。電話が殺到するとつながらない可能性があります。
5年生は、サントリー出前授業の学習を実施しました。
水が、人・生き物・自然によって共有されていることを理解し、自分に必要な行動は何かを考えることができるようにすることがねらいです。
飽きさせない軽快なテンポで授業が進みます
クイズを入れて自分はどう考えるのか、自分の考えを赤と青の紙で示して考えを共有します
AとBの土の違いを確かめます
様々な実験に感嘆の声が・・・
このように、映像や対話を通して自然の仕組みや大切さを学び、地球上の水環境の中にいる自分たちが、未来に水を引き継ぐために何ができるのかを考える授業は大切だと感じます。子供たちが持続可能な未来に向けて考えを深めることができることは幸せだと感じました。
お土産に、ペットボトルの水も1本ずついただきました!
来年度、令和6年度の新1年生の保護者説明会を本日実施しました。
多くの保護者の皆様にお越しいただきました。たくさんの資料があり、入学までの準備等も大変かと思いますが、かわいい子供たちのため、ご理解ご協力をいただきたいと思います。
4月8日が入学式です!ピカピカの1年生の子供たちを職員一同心よりお待ちしています!!
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/