7月20日(火)
昨日19日は、土曜授業の振替休日でしたが、猛烈な暑さになってきましたね。
朝から、熱中症指数が高くすでに危険領域です。
中・昼休みの外遊びと、午後の外での活動は中止も視野にいれています。(6年生は午前中、ひのきの森での活動は、木陰ですのでやります。)
下校時は、水筒の中身を補充させたり、体調が悪くなった場合は水分補給をして木陰で一時的に休むなど子供たちに指導しています。マスクも取っていいよというのですが、律儀に守ろうとするので、いつの間にかまたマスクを付けたまま歩いているようです。感染と熱中症との戦いは続きます。ご家庭でも声をかけてあげてください。水筒、濡れタオルなど、お子さんの登下校時の暑さ対策をよろしくお願いします。また、帰宅後の子供たちの様子についても、ぐったりしていることのないようご家庭でもご注意ください。
明日も猛暑が予想されています。明日の朝会で夏休みの話をします。あと1日、暑さに負けずに登校して来てください。22日から夏休みに入ります。
1年生はあさがおの鉢、2年生はミニトマトの鉢の持ち帰りがあります。面談時のお帰りまでにはお持ち帰りをお願いしています。暑い中、ご苦労をおかけしますがよろしくお願いいたします。(暑さで枯れてきています・・・)
2年生のミニトマトの鉢は畑のフェンスに沿っておいています
なんと、今日は上履きを忘れてしまった子供が14人もいました。20~22までのサイズの上履きがなくなって大変です。
一番の売れ筋?が空っぽです
返却のところにサインのない人がたくさんいます
貸し出したのはいいのですが、なかなか戻ってこないのも困っています。家で貸し出し用の上履きがそのままになっていませんか?次に使う子供のことも考えて、ぜひ洗ってお返しください。学校では、名前もきちんと控えていますがそれでも返却は滞っています。ご協力をお願いします。
猛暑の中ですが、生き物や育てている野菜は元気です。こま学級では、今まで飼っていたタニシやオタマジャクシを放しにプール横のため池に来ました。誰かが放魚した金魚が増えて元気に泳いでいました。ハスの花がとてもきれいです。里芋の葉っぱもこんなに大きくなりました。
タニシを放してあげました
なんと、金魚がたくさん泳いでいました
蓮の花がとてもきれいです
ピンク色が淡くて美しいです
みんなで植えた里芋の葉っぱです
「ガマ」もたくさん茂っていました。ガマを見て「爆弾ウインナーだ!!」と。
なるほどな!と感心したネーミングです。
こまの学級園では、ミニトマト、ナス、ジャガイモ等を収穫していました。各学年の畑では、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、トウモロコシを作っています。この暑さですが大きく育っています。家でおいしく食べてね。
みんなで収穫しました
4年生のゴーヤです
二小からいただいたど根性ひまわりです
二小からいただいたはるかのひまわりです
この暑さの中、しっかりと学習に取り組んでいる1年生です!!
1年1組の様子
1年2組の様子
1年3組の様子