今日の東寺方小

2018年6月の記事一覧

6月8日(金)


今日は、心肺蘇生法講習会についてお知らせします。学校では、水泳指導が始まる前に、もしもの事故に備えて、心肺蘇生法の研修会を毎年行っています。今回も市の研修会を受講してきた教員を講師として、実技を中心に研修を行いました。もちろん事故は絶対にあってはいけませんが、もしも起こった時の対応は、訓練をしておくことで格段に迅速に行われると思います。先生方も日々勉強なのです。

6月7日(木)


6年生が「こころの劇場」に行ってきました。「こころの劇場」は劇団四季のミュージカルの観劇に招待していただけるという夢のような行事です。多くの企業や団体の後援もあり実現されています。今回の演目は「魔法をすてたマジョリン」。劇団四季がかなり前からやっている演目です。私も観るのは3回目ですが、毎回感動してしまいます。子ども達は本物の劇を観て何を感じたでしょうか。ぜひお子さんに聞いてみてください。

6月6日(水)


音楽朝会がありました。曲は「世界中のこどもたちが」。とても明るい曲で、全校で歌うと声が響いて明るい気持ちになります。「ラララ~」というところの見本を6年生がとてもきれいな歌声で歌い、全校の子ども達がそれを真似して、最後には全校ですばらしいきれいな歌声が体育館に響き渡りました。

6月5日(火)

 
 
 
朝会で保健委員会の子ども達が、ぶくぶくうがいのやり方を説明しました。毎日、給食後に音楽が流れて「ぶくぶくうがい」をする時間が設けられています。虫歯にならないように、習慣づけていきたいです。
全校一斉に体力テストが行われました。今日行ったのは、ソフトボール投げ・長座体前屈・上体起こし・反復横跳び・立ち幅跳びです。今回は昨年度の記録を元に、事前にめあてを立ててから取り組みました。結果はどうだったでしょうか。また、高学年の子ども達が、各測定のお手伝いをしてくれました。さすが高学年です。テキパキと誘導したり、やり方やこつを教えてくれたりするなど、大活躍でした。

6月4日(月)


先週に引き続き、3年生が町探検に出かけました。前回は一ノ宮方面だったので、今回は桜ヶ丘方面です。坂が多く気温も高かったので少し大変でしたが、子ども達は元気いっぱいに町の発見をしていました。がんばって見つけた発見を、どんな風にまとめていくか楽しみにしています。