10月24日(木)
明日の朝会では、東京ビジョンについての話をしアンケートを実施します。また3年生はスーパーマーケットの見学に出かけます。6年生は、薬物乱用防止教室を実施します。たくさんの行事にも一つ一つ丁寧に取り組んでいきたいと思います。
文字
背景
行間
10月24日(木)
明日の朝会では、東京ビジョンについての話をしアンケートを実施します。また3年生はスーパーマーケットの見学に出かけます。6年生は、薬物乱用防止教室を実施します。たくさんの行事にも一つ一つ丁寧に取り組んでいきたいと思います。
11月11日(木)
今日は5年生が、稲の脱穀を行いました。「足踏み脱穀機」での脱穀です。見ていて昔のミシンを思い出してしまいました。(若い保護者の方は、ご覧になったこともないかもしれません。その昔、足踏みミシンがあったのです。)
落ちた籾を拾いましょう、もったいないもったいない
まだまだ脱穀します
足でこうやって、こぐのです
子供たちは1人ずつ、束にした稲を手に持ち、脱穀していきました。脱穀の順番を待っている間暇なので、そこら中に散らばった籾を「もったいないから拾いましょう~~」と言いながら拾って歩きました。今年は全部で何キロぐらい米が収穫できるのか楽しみです。
脱穀機の中は意外とシンプルです
5年生もこまの5年生も脱穀作業です
こま学級では、1時間目にオリエンテーションを行っていました。
夏休み前に行く予定だった宿泊学習が、コロナの感染のために実施することができませんでした。そこで、その宿泊学習の代替行事として、こま学級全員でよみうりランドに行ってきます。地図を見ながら、どこを回るか、何に乗るか、どういうルートにするか、皆で考えあっていました。私も引率するのがとても楽しみです。
この乗り物に乗ろうよ
しおりに書き込もう
自分で車を作るコーナーもありますよ
運動会の日にサプライズで角先生に渡した子供たちの文集です。中はそれぞれ子供たちの一人一人の思いがこもった手紙です。言葉や上手な絵に心を打たれました。
表紙です
1人1人が自分の思いを書いています
「決め!」ポーズです
スーパー気をつけ
スーパー気をつけ
どのイラストも上手です
日の暮れが早くなりました。夕焼けチャイムが鳴るころには外は真っ暗です。夕方遅くまで出歩かないよう、交通事故に気をつけるようご家庭でもお声掛けください。
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/