今日の東寺方小

2021年1月の記事一覧

1月13日(水)

1月13日(水)
  市内でのサルの目撃情報について、一昨日環境政策課から連絡がありました。
  ・基本的には捕獲せず山に帰るのを待つ方針だが、
    身体・財産に危害が及びそうな場合は110番を。
    (対応については警察と調整済みとのこと)
  ・児童生徒が見かけても刺激しないよう注意喚起をお願いしたい。
とのことでした。
 学校でも子供たちに指導していますが、ご家庭でも登下校中にサルに出くわしても刺激をしないこと、身の危険を感じた時には近くに大人がいたら助けを求めること等お声掛けください。


今週の給食から、手洗い後の手指の消毒作業を徹底させています。(緊急事態宣言下当面の間)
 昨日、今日の給食前のアルコール消毒の様子です。
1年生 補助の先生にアルコールをかけてもらい、廊下に出てお盆を持ち並びます。
 
 1.2年生はまだ自分でアルコールの分量を適量プッシュすることができないため、補助の教員を全クラスにつけて手指消毒を行っています。特にパン等直接手で触れるものが出るときには、感染リスクも大きくなるため注意しています。
        
       2年生も先生からアルコールをかけてもらっています。

 昨日配布させていただいたお手紙にもありますように、特に低学年は、アルコールを手のひらに揉みこむことも難しいためアルコールジェルや、慣れている除菌シートなど使いやすいものをご家庭で用意していただいてもかまいません。
 持たせることが可能ならば、持たせてください。
 冷たい水でどこまできれいに手洗いができるのか、難しい面もありますので、念には念を入れたいと考えています。

 ちなみに、アルコールを手で揉みこむときに、揮発し菌が死滅するそうです。
私自身も、アルコールをかけすぎた時に、水浸しの手を振り払っていましたがまちがいだということに気づかされました。
  正しい所作が肝心ですね。なお、アトピーでしみる人は、入念な手洗いでかまわないので無理強いはしていません。

  今日は、午前中に「世話人会の四役会」がありました。
 このコロナの状況でも、世話人会として進めていかなくてはならない仕事もあり、  
 役員の皆さまには貴重なお時間を使って子供たちのため、また保護者の皆様のため 
 に動いていただいております。本当にありがたいことです。頭が下がります。
 なるべく感染リスクが少なくなるようにと祈るばかりです。
 ありがとうございます!



 多摩市のオンライン学習の整備に伴い、各校のipadが回収されます。本日は寺方小の回収日でした。
 来年度から子供たち1人1台のipadが配備されます。1年生から6年生まで6年間自分のipadを使用することになります。ロイロノート機能をしっかりと生かし、活用していきたいと思います。また、オンライン学習につきましても、これから学校が休校になることになっても大丈夫なように仕組みを整えていきます。教室の中にはすでにクラスに1台プロジェクターも配備されました。授業でICTを駆使していけるよう、ますます研修も盛んになりそうです。


       今日は、特活室で、6年1組が席書会を行っていました。
      お題は、「夢の実現」です。
      教室とはまた違う雰囲気で、緊張感を味わいながら書初めを行っていま 
      した。