今日の東寺方小

2022年9月の記事一覧

9月16日(金)月が~出た出た月が~でた~あよいよい

私の年代では、思わず口ずさみたくなる唄のメロディーです。

今日は、朝から子供たちが理科学習で月の観察を行っていました。6年生(月と太陽~月のかがやく部分と太陽の位置)は校庭から、4年生(月の見え方、月の位置の変化)は屋上から月の観察をしていました。タブレットで月を撮ったり角度を調べたりしながら観察をしていました。朝1時間目から、よ~く見えたお月さまでした。

 

今年9月10日は、中秋の名月でしたね。秋といえば夜空に浮かぶ美しい月を眺めるお月見があります。お月見は、1年の中で最も空が澄みわたる旧暦の8月に、美しく明るい月を眺めるという行事のことで、「十五夜」ともいいます。

毎年、「十五夜」は日にちが変わり2022年の今年は「十五夜」「満月」が9月10日でした。別名「中秋の名月」とも呼ばれ秋の真ん中に出る月という意味があるそうです。

私は土曜日は何をしていたかな?と振り返りましたが、午前中は青少協の集まり、午後は医者に行ったりなんだりで、お月様を愛でることもなかったのが残念でした。心の余裕が大切ですね。

子供が小さいときは、団子を作って食べたり、月を見ながら歌ったりしていたことを思い出しました。子育ては、あっという間に終わってしまいます。子供たちが小さいうちにご家族でワイワイと秋の夜長を楽しくお過ごしくださいね。

午後からは、5年生の生活習慣病予防検診が実施されました。採血するため、泣く子はいないか心配でしたが、無事に終わりました。

採血です。恐る恐る腕を突き出しています。

血圧の測定です。

 

 

また、5時間目に6年生のピコの会のお話がありました。

今日のプログラムは、カチカチ山、ラプンツェル、若返りの水、あくびが出るほどおもしろい話、森のみずならでした。ありがとうございました!! 

 

   音楽 3年 拍にのってリズムを感じ取ろう

   2年生 キャリアパスポートの記入

       2年生 道徳の授業

この3連休は、台風情報にお気を付けください。テロップでも言及しましたが、20日の朝の状況によりましては、臨時休業、登校時刻の変更等のお知らせを一斉メールで流します。

「台風による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について」は、ホームページ上にも掲載しましたのでご覧ください。

 

暴風警報等の発令がなければ通常通りの登校となります。いずれにせよ、台風の影響で大栗川等の川の水位が上がっていたり、用水路の流れが速かったりと危険があるかもしれません。風が強く傘をさして歩くのも苦労するかもしれません。十分に注意して登校するようご家庭でもお声かけをお願いいたします。