今日の東寺方小

2022年5月の記事一覧

5月13日(金)もしかして梅雨かな?

5月13日(金)

まだ連休が過ぎたばかりですが、雨が多くなってきました。日本気象協会の梅雨入り予報では、九州~関東甲信越は、5月末から続々と梅雨入りし関東甲信越は6月4日ごろと予想されていますが、何しろここの所雨ばかりです。子供たちがつぶやくには、「もしかして梅雨かな?」ということ。「う~~ん、そうかもしれないね。」と思わず同意してしまいました。今年は早く梅雨が来るかもしれませんね。

 

朝、玄関の前で元気に「あいさつ運動」をしている「生活委員会」のメンバーたち。「おはようございます!」のさわやかな声が昇降口に響いていました。

今朝も雨の中、子供たちが登校してきました。すぐに、水滴で床が濡れてしまいます。用務の金中さんとともに、モップを持ってごしごし水を拭きます。靴下が濡れないようにと思うのですが、下足を脱ぐときにはすでに靴下が濡れている~!

掃除のおばさんさながら高速回転でモップをかけている私に、「ありがとうございます!」と声をかけてくれる高学年の子供たち。なんて優しい、そして当たり前にきちんとお礼が言える素直な心根に大変うれしくなりました。調子に乗ってごしごし。久しぶりのモップかけになんと、親指の股がこすれて腫れてしまいましたが心はすっきりさわやかになりました。

今日は午前中出張だったため、校内を回れませんでしたが、5.6時間目に見つけた!子供たちです。

5年生が図書室に来ていました。たくさん本を読んでたくさんの知識を取り入れてくださいね。「本は心の友だち」とも言われます。小学校6年生の時に、友達から進められて、図書室のシャーロックホームズのシリーズを全部読破したことが今でも記憶に残っています。中学校の時は、横溝正史のおどろおどろしい推理小説にはまり、金田一耕助シリーズにも夢中になったことが蘇ります。

ここ近年になり、スマホができたおかげでなかなか本を手にする機会が減ってきてしまいました。これではいかんと一大発心。また、図書室へ頻繁に行くようにしよう、子供たちと一緒に本を読もうと決意した今日です。

 

6時間目には何やら、タブレットをもって6年生たちが廊下をうろうろしています。「今何の学習をしているの?」と聞くと、「社会です。学校の中にある人権にかかわるものを探しています。」とのこと。友達と一緒に一生懸命タブレットで撮影していました。よっしゃー!これに気付いて欲しいな~と思いつつ、よく見てごらん!とさりげなくアピールをしましたが気づかず素通りするグループ?もありでした。他にもたくさん人権にかかわるポスターや設備が整っています。いくつ見つけられたか、また子供たちに聞いてみたいと思います。

 

各学校では、毎年、教職員が体罰根絶に向けてスローガンを打ち立てます。校長がとりまとめ、今年のスローガンはこれだ!!と標語を掲示します。これは必ず学校のホームページにも掲示することになっています。わかり辛いかもしれませんが、本校の学校HPの左下にアップされております。ごらんくださいね。

 

明日は土曜日ですが、学校があります。学校公開となっておりますのでどうぞお越しください。そしてお子様の頑張る姿を、できていたところを10個以上見つけてたくさんほめてください。気になるところは小出しにして「惜しかった!」と表現してください。子供たちはきっとうれしくてテンションも上がることでしょう。次への良い方向へのエネルギーに変えるためにも。お待ちしております。