10月24日(木)
明日の朝会では、東京ビジョンについての話をしアンケートを実施します。また3年生はスーパーマーケットの見学に出かけます。6年生は、薬物乱用防止教室を実施します。たくさんの行事にも一つ一つ丁寧に取り組んでいきたいと思います。
文字
背景
行間
10月24日(木)
明日の朝会では、東京ビジョンについての話をしアンケートを実施します。また3年生はスーパーマーケットの見学に出かけます。6年生は、薬物乱用防止教室を実施します。たくさんの行事にも一つ一つ丁寧に取り組んでいきたいと思います。
5月12日(木)
連休明けの今週ですが、子供たちは元気に遊んでいます。
今日は、6年生の主権者教育が行われました。
毎年6年生はこの主権者教育を実施していますが、何のために選挙があるのか、仕組みはどうなっているのか、候補者の意見を聞いてどのように投票するのか等わかりやすく具体的に学びます。
子供たちは楽しみながら、実際に3人の候補者の意見=演説を聞き投票しました。結果は・・・・美食党の馬居問 空蔵(うまいもんくうぞう)さん、発育向上党の芭蘭栖 栄子(ばらんすえいこ)さん、食の安全党の茂田井 奈衣代(もたいないよ)さんの中から、茂田井 奈衣代(もたいないよ)さんが見事に選ばれました。子供たちはそれぞれ自分の考えをしっかりともって、誰に投票するかしっかりと考えていました。
今朝は、委員会紹介集会が開かれました。委員会活動では5・6年生が学校全体を円滑に動かすために仕事をします。委員会は代表委員会をはじめとする9つの委員会があります。5・6年生は、それぞれの委員会に全児童が所属します。
今日は委員長がどんな仕事をするのか、またみんなにお願いをしたいことがあったらアピールをするなど、各委員会の委員長が朝礼台に立って熱き思いを発表しました。1・2年生の子供たちも、しっかりと聞いていました。
また、今日は1年生の心臓検診が実施されました。子供たちの潜在的な心疾患を発見し、手術済みあるいは未だ管理されていない児童がいないかを発見し、適正な管理指導を行えるようにと実施されます。子供たちは緊張した面持ちで、しかし、しっかりと検診を受けていました。廊下で待っているときや、台の上に寝る時もとっても静かに行動していました。わずか1か月でこんなにも成長するのかと1年生の子供たちの成長がとてもうれしかったです。ちょっぴり怖かった人もいただろうに、みんな頑張ったね!!
最近は報道でもありますように悲しい事件が起こっているため、明日保護者の皆様に向けて「子どもたちの命を守るための取組について」という通知を配布いたします。また、メールでも通知文の内容を周知いたします。
ご家庭でも、特に大型連休明けのこの時期に子供たちの心身の健康状態の把握に努めていただくようお願いするとともに、学校でも自殺予防の取組を確実に行うようにいたします。何かご心配なことがありましたら、いつでも学校にご相談ください。
今夜から雨が激しくなると聞いています。明日の朝、交通事故にあわないようにゆとりをもって登校してきてください。
5月2日(月)
校長室の窓から見えるひのきの森の新緑がまぶしい季節となりました。緑の濃淡に、生命の息吹を感じます。29日に学校に来た時、つつじの白とピンクの花の色の美しさに感動しました。命あるものは、日々変化し、懸命に生き、自然界では植物が咲き誇り命の重みを感じます。生きていることの重みを大切にしたいと願います。
元気に校庭で遊んでいる子供たちです。
遊具も大人気です。
こま学級のこいのぼりも一緒に元気に泳いでいます。
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置は発出されていないものの、なかなか減らない新規感染者数を考慮して今、5月14日の公開時間に向けて制限を設けながらも授業を参観していただけるよう、計画をしているところです。通知につきましては、6日に配布させていただきます。学校HPにも掲示いたします。細かな時間帯などは通知をご覧ください。保護者の皆様のご理解・ご協力を重ねておねがいします。
各学年の授業予定とともに、改めてコロナ禍における教育活動へのご家庭へのお願いを掲載しております。ご確認ください。
今日も暑くなってきました。基本的な感染予防対策としては、3密の回避、こまめな手洗いの実践、マスクの着用をお願いしておりますが、体育の授業や、密でない状況の場合、体調がすぐれず苦しくなった等の対応としてマスクを外すこともあります。特にこれから暑い夏を迎え熱中症への対応も含めて子供たちの安心・安全を確保していかなければなりません。また。様々な事情により、マスクができない、マスクをしない児童もおります。これからもコロナ対応におきましては、いじめや差別が生じないように指導していきます。保護者の皆様には、重ねてご理解をお願いいたします。
1年1組 春の草花さがし。「おおいぬのふぐり見つけたよ!」
1年2組 音楽 カスタネットでリズムを打とう!
1年3組 学校探検振り返り。「覚えているかなこの場所を。」
3年生 国語 新出漢字を習っています。
4年生 理科 これから班になって話し合いです。
5年生 算数 レディネステストに取り組んでいます。
6年2組 外国語活動 「はい、ここのところです。」
6年1組 国語 「啓蟄のところ、読んでください。」
6年生 算数少人数クラス 中村先生と。
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/