今日の東寺方小

2023年12月の記事一覧

12月11日(月)6年生 イルミネーション点灯式

9日の土曜日に、夕方5時より聖蹟桜ヶ丘駅前にて再生エネルギーによるイルミネーション点灯式が無事に行われました。

毎年6年生が取り組んでいるこのイルミネーション点灯式も、もう5年目となりました。多摩第一小学校、寺小、多摩第二小学校、連光寺小学校の4校が発表しました。

始まる前の集合写真 今回のメンバーです

多くのギャラリーのお応援

再生エネルギーで1000個のLEDライトが点灯しています。

授業でもお世話になった教育委員の小林さんです

「「未来を照らす光のメッセージです。

点灯式では、大勢の観衆のもと緊張していたようですが、自分たちの思いを発表することができました。また、たくさんの友達の応援もありがたかったです。

寺小のメッセージは

       「未来を照らす光」  です。

未来に目を向けて子供たちが取り組んでいることの深い意味を、大人たちがどのように受け止めてくれるでしょうか。また、この子たちのメッセージをどのように実現していく手助けをしてくれるでしょうか。

今週いっぱい土曜日までイルミネーションは点灯しています。来週には、大栗川の学校フェンスでも展示する予定です。

最後になりましたが、今年もおやじの会の皆様に交通整理や設置のお世話になりました!毎年のご尽力ありがとうございます!!

12月11日(月)波は突然やってきた!

インフルの大波が突然やってきました。

多くの子ども達が発熱状態で欠席しています。これから配信しますが、学年閉鎖・学級閉鎖に踏み切りざるを得ません。学校では、うがい、換気、手洗い、マスクと最大の防止対応に勤めていますが、閉鎖ではない学年・学級もご家庭でしっかりと感染防止対応をお願いいたします。校医の先生とも子供たちの健康状況、発熱者の様子、インフルエンザ罹患の把握等含めてご相談しています。

なお、明日以降も学級閉鎖等の処置をとらざるを得ない学級が出てくることが想定されます。

毎朝の遅刻・欠席者の把握が依然8:30になっても不明のご家庭があります。欠席の場合は、入力いただくか電話連絡で構いませんので必ず学校までお知らせをお願いいたします。

なお、学校は電話回線が2回線しかないため、つながりにくい場合もあります。朝の込み入ったお話はなるべく放課後にしていただければ助かります。どうか、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

この後、学校LINEメールで以下の件をお知らせをいたします。

必ずご確認ください。

1.明日以降の保護者会有無の件について

2.ウインズのウインターコンサートの有無について

3.世話人会主催の性教育講座について

 

取り急ぎ配信いたします。

 

12月8日(金)5年生 音楽発表会

本日パルテノン多摩で開かれた第38回5年生の音楽発表会に行ってきました。

寺小は、午後の部の出場でした。市内17校のうち午後は8校演奏します。

演奏前の余裕の表情。

 

大舞台でただでさえ緊張する中、スポットライトに照らされてさぞ緊張したことと思いますが、子ども達は一生懸命に演奏していました。

あっという間だった!楽しかった!と言っていたので、どの子もそれなりに充実した時間が過ごせたことと思います。何より、他校の5年生たちのレベル?がどんなもんなのか?興味津々だったようです。

 

衣装に凝っている学校、奇抜な?演奏をする学校…いろいろな学校の歌や演奏を聴いてきっと良い刺激をもらえたのではないでしょうか。今日のこの経験を活かし、これからの学校生活のびものびと過ごしてほしいと思います。

Great Pwerの歌詞が感動です。

君は自分でおもうほどダメなやつじゃない

この世界にはかぞえきれない

たくさんのものさしがある

わずかないくつかのはかり方で価値を決めつけちゃいけない

君がこの世に生まれたことそれがもうすごいことさ

ねえ奇跡だよ 永い永い宇宙の歴史の中で

生を受けて命を受けて 君はここに生きている

君に託された 君にしかない力

いつか発揮しよう 煌めこう 次の時代に引き継ごう

たとえ今は奥深く眠っているとしても

All you have a great pawer

12月8日(金)ごみ減量標語入選&歯と口の健康コンクール

令和5年度多摩市ごみ減量標語入選作品として優秀賞をいただきました。

4年生      永野 菜々子さん 

         えがおさく まちにするため 分別だ

おめでとうございます!!

 

また、歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール、および歯の作文コンクールにおいて賞をいただきました。おめでとうございます!!

歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール

多摩市長賞    4年生  永野 菜々子 さん

最優秀賞     4年生  石原 櫂   さん

歯・口の健康に関する作文コンクール

入選の優     6年生  石川 晏   さん

応募してくれた子供たちの作品が戻ってきました!!図工室前の廊下に掲示しています。

 

 

 

 

12月8日(金)6年生 朝日新聞社の取材を受けて

昨日7日に、朝日新聞の取材を受けました。6年生が取り組んでいる総合的な学習の再生エネルギーについての学びを取材しに来てくださいました。

 

 

 

発電の作業をしているところや、インタビューなども受けたりしていました。明日の土曜日には、いろいろな方法で蓄電した電気を使って聖蹟桜ヶ丘駅前でイルミネーションの点灯式があります。近隣の学校の代表も来ます。寺小の提言発表が楽しみです。夕方5時ごろより開始です。お時間のある方はどうぞお越しください。なお、新聞掲載は、12月12日(火)の新聞となります。またご紹介します。

12月8日(金)不審者対応避難訓練実施

昨日は12月の避難訓練が実施されました。警察地域課との合同防災訓練で不審者対応訓練でした。

不審者が校内に侵入した際の連絡と、基本行動を理解することがねらいです。

 

授業中の設定でしたので、子供たちは先生と共に教室にいた場合はバリケードを築いてこもったりしていました。

多摩警察署の方からは2名の方々にお越しいただき、実際に校内で不審者を発見した時にどのように対応するのかを教えていただきました。

さすまたの使い方も具体的にご指導いただきました。たくさんの対応を教えていただきましたが、安全のため記事としてアップすることはしないことをお許しください。

1年生の子ども達もびっくり・怖かったことと思いますが、しっかりと口を閉じ、真剣に訓練に参加していました。「自分の命は自分で守る!」ことが徹底されるよう、これからも月に1回の避難訓練は大切にしていきたいと思います。

 

寺小俳句大会の代表委員会賞が発表されました!!放送室のところに掲示されました!!

 

 俳句を通じて、子ども達が日本の四季折々の良さを感じながら自分の思いを語れること、語彙力も増えていく様子を見ながらつくづく俳句っていいなぁ~~とうれしく思います。

 

 

 

 

 

12月7日(木)5年生 音楽発表会に向けて

今朝の音楽朝会で5年生が明日パルルテノン多摩で演奏する曲のお披露目をしました。朝一番の声も出にくい時間帯でしたが、多くの子供たちや保護者の皆さま見学者の前で合唱と合奏をお披露目しました。

明日も緊張せずに、思いっきり楽しんで、演奏して来てくださいね!!応援しています!!

 

 

 

 

や!!

12月7日(木)4年生 復籍交流と研究授業

昨日1時間目は、4年3組で復籍交流がありました。丹羽君が参加してくれました。授業は道徳です。班で自分の考えを話し合ったり、「世界に一つだけの花」を通して、オンリーワンの意味について考えを深めることができました。

 

 

 

 隣の1組では、社会科 伝統工芸についての学習をしていました。12月1日に社会科見学にでかけたばかりですので、東京の工芸品について知っていること等積極的にだし合っていました。

 

また、5時間目は算数の研究授業がありました。算数しっかり2コースの子どもたちの授業です。単元は「垂直、平行と四角形」です。

 

図形を弁別する活動に主体的に取り組み、台形と平行四辺形の特徴を考え、言葉や図を用いて説明できる児童が目指す児童像です。

子供たちは栗田先生とも息がぴったりで、45分間みっちりと思考している様子がうかがえました。

 

大勢の先生方に囲まれつつ、それでも楽しそうに学習に参加している子供たちの顔が輝いていました。

 

12月6日(水)6年生 再生エネルギー発電!

6年生は総合的な学習で、再生エネルギーについての学習を深めています。発電も以前お知らせしたとおり人力・太陽光・風力・水力等グループに分かれて蓄電しています。

その蓄電した電力で、12月9日(土)に毎年恒例の聖蹟桜ヶ丘駅前ケンタッキー前にて今年もイルミネーションが点灯します。点灯式は午後5時からとなっております。

このイベントは、寺小を含めた近隣小学校5校の6年生が再生可能エネルギーで発電した電気を蓄電し、自分たちが考えた未来へのメッセージをLEDイルミネーションを創って1週間にわたり灯すイベントです。学習が発展した学びの一つが、このように地域で発表できるとはすごいことです。機会を与えていただけることのチャンスに感謝し、自分たちが生きていく未来に向けて何か一つでもできる人間に育ってほしいと願います。

 

 

 

今日は、その点灯式での未来への提言のお披露目が学習室で行われました。代表として3名の児童が発表します。6年生だけではなく他学年の保護者んも皆様もどうぞ駅前にお越しください!!

12月6日(水)5年生 パルテノン多摩へ向けて

8日の金曜日は、市内の5年生がパルテノン多摩の舞台で合唱と演奏を行います。

 

大舞台で演奏することにより子供たちの心に生涯にわたって残る思い出を作ります。

日ごろの学習の成果を発表し鑑賞し合うことにより、学校相互の交流を図り、今後の音楽の学習や活動に役立てるために行われるのです。

コロナで鑑賞ができなかった年もありましたが、他校の同じ5年生の友達の演奏を聴くことで、心に感じるものは大きいです。

「素敵な曲!私も僕も演奏してみたい!」とか、それぞれいろいろなことを感じながら半日を過ごします。保護者の皆様にもご鑑賞いただけます。11月にお配りしたお手紙をご覧ください。パルテノンの席が減少したので、完全入れ替え制となっておりますが、お子様の様子を一人でも多くの方に見ていただくためにご自分の学校の発表のみのご参観になりますことをご了解いただけましたら幸いです。

寺小は、午後の出演になりますので、午後の部6番目となります。だいたいステージでの発表時間は、14:14~14:22となっておりますので、保護者の皆さまは、14:10分ごろからの入場となります。

 

ということで・・・

本日4時間目に体育館で本番さながら練習を行いました!合唱「Great Power」合奏「宝島」です。

 

 

 

 

明日の音楽朝会で、全校の前でお披露目演奏をします。全校児童の大応援を受けての明後日の出場となります。

ご希望の保護者の皆さまは、どうぞお越しください。8:25分くらいより始まります。